解体のご相談内容 ご注意・お願い

「解体工事」をご検討の方へ

投稿日:2019年8月26日 更新日:


お盆が空けてから少し経ちましたが、皆さまはどのように過ごされていたでしょうか。

今年は最大9連休という事もあって、実家に帰省される方も多かったともきいております。

帰省したタイミングでご実家の今後のお話や、既に空き家になっているご親戚の家をどうしていくか家族で会議される方が少なくかったと思います。

実際、お盆休みの期間中にご家族で集まっていて解体の話になり概算金額が知りたいと言ったようなお問い合わせが非常に多く寄せられました。

来年以降の解体をご検討の方や、年内いっぱいに解体してしまいたい方、
1~2ヶ月後にはすぐ解体が必要だとお考えの方など時期は様々です。

こちらのホームページでもお伝えさせていただいているように、お見積りは最低でも2社は取られて比較検討して頂くことをお勧めします。

なかにはそれ以上取ると言った方もいるかとは思いますが、実際に依頼してから現場を調査頂いて詳細なお見積りが出るまでは時間が掛かるものです。

更に最近の解体工事の状況としては、夏前から増税前の駆け込みでの工事の依頼が多く寄せられ数か月先までスケジュールが埋まっているという業者様が増えてきています。

そうなると、ご希望の時期までの工事終了が叶わないという事が起こってしまいます。。

 もし期限ある解体物件をお持ちの方は、出来るだけ早めに準備を進めて頂ければと存じます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

 

-解体のご相談内容, ご注意・お願い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Can you speak English?

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。 と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、海外にお住まいの …

お彼岸明けは解体工事のご相談が増えます

本日はお彼岸明け。お問合せが集中しています。 お盆やお彼岸、お正月など特に連休がからみご家族が集まる機会が多い時には解体工事に関するお問合せが非常に集中します。 お彼岸の時期ではお墓参りの際にご家族で …

さまざまなご事情で解体を・・。

本日はとてもたくさんの解体工事についてのご相談をお受けしております。 例年、お盆やお正月の休みが明けにはお問い合わせが増えるのですが、今年は特に多いようです。 「そろそろ空き家を解体しないと」、「消費 …

防災意識高まりの影響?解体工事についてのご相談が急増

東日本大震災から1年が経ち、各マスコミでも昨日は震災関連のニュースが大半でした。また、震災から1年をきっかけに改めて「防災意識」について強く考える方も多いのではないでしょうか。 こちら「解体サポート」 …

no image

激安解体のツケ…

先日のご相談内容より。 ========================「近所で解体工事をやっているのですが、その解体業者がひどいんです。 (※解サポからご紹介した業者さんではないです。)仮囲い(足場 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031