解体のご相談内容

解体見積もり、お断りのご連絡

投稿日:2013年10月1日 更新日:

先日、大阪市のあるご相談者さまからこんなご丁寧な連絡を頂きました。

=================================
「解体サポートさんから○○さん(解体業者さん)をご紹介していただき、
現地確認の当日は、とても親切に対応していただきました。
また、見積もりも約束通りの期日までにお送り頂き、その内容についても
満足のいくもので、家族ともどもとても安心していました。

しかし、結論を申し上げると、今回は解体工事をキャンセルさせていただく事に
なってしまいました。
しばらく空き家になっていたので来月いっぱいまでには取り壊しをする
予定でしたが、急遽ご近所の方が建物はそのままで、土地を買っていただける事になったのです。

解体サポートさんには親身に相談にのってくださって、迅速にご対応いただいたにもかかわらず、このような結果となってしまって、本当に申し訳御座いません。
また機会がありましたらご相談させて頂いてもよろしいでしょうか?」
=================================

結果的にご自身のご負担で解体工事をする事がなくなったようなので、良かったと思います。
もちろん、今後も何かお困りの事がありましたらなんなりとご相談頂けたらと思います。

そしてお見積もりをして頂いた解体業者さんに事情をお伝えしたところ、
「それは良かったですね!こちらの事は気にしないで下さい」
とおっしゃっていただきました。

このように、解体サポートをご利用頂いた結果、
「解体が中止になった」「他社にお願いすることになった」などということになっても見積もりキャンセル料がかかったり、業者からの不要なセールスがあったりすることもないので、解体工事についてお困りの方は、お気軽に解体サポート
へご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

建設業界の「タブー」

建物解体中のトラブル相談。 ご自宅を建て直すにあたり、その解体費用を抑えるためにどうすればいいかとハウスメーカーの営業さんに相談したとの事。(ここでは書けませんが、誰でも知っている『超大手』のハウスメ …

解体後には・・

解体サポートは全国から日々色々なご相談を頂いています。特に4月に入り暖かくなってくると不思議とその件数も格段に増えてきます。 なかで多いものは以下のようなご相談です。 ================ …

行政代執行は自治体にとっても最終手段。

平成27年に施行された「空き家対策特別措置法」。解体サポートのホームページでも空き家特措法について度々取り上げていますが、この約3年半の間に「行政代執行=所有者が解体に応じない空き家の強制撤去」を進め …

仙台市にある空き家になっているご実家の処分

先日、解体サポートからのご紹介でこれから解体工事を控えている方がご来社されました。 ご自身は東京にお住まいで、仙台市のご実家を解体するにあたり、地元の解体業者を探すことが難しいとの事で、2年ほど前から …

対面カウンターでの解体相談が急増

最近、解体サポートのサポートセンターにお越し頂いて「対面での解体相談」をご希望される方がとても増えてきています。 お越しいただいた方々からは 「インターネットだけだと少し不安だったので・・」「解体サポ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031