解体業者

解体工事中の事故について

投稿日:2017年2月9日 更新日:

先日、福岡市内で解体工事中のビルが倒壊したとのニュースがありました。

 

奇跡的にケガ人はいませんでしたが商店街沿いに建っていただけに
一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。

 

まだ事故の詳しい原因は分かっていないようですが人通りが多い場所にも
かかわらずガードマンを配置していなかったなど現場の管理がしっかり
できていなかった可能性があります。

 

聞くところによると福岡市内では価格競争が非常に激しいとのことです。
安かろう悪かろうではないですが、何事にも適正価格があるように
もちろん解体工事にもそれはあります。

 

過度な価格競争はどこかしらにしわ寄せがきて安全面などに影響を及ぼし、
結果として事故につながりかねないので注意が必要かもしれません。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

no image

優良な解体業者の見つけ方

昨日、提携のお話をいただいていた神奈川の解体業者さんへお邪魔してきました。事務所を確認、代表の方と解体サポートの理念などを含めてディスカッション、諸条件をクリアしていただいていたので提携させていただき …

FACE to FACE(解体業者さんとお会いする大切さ)

解体サポートと提携させていただいている埼玉県の解体業者さんと久しぶりに(ランチしながら)お会いしてお話しました。 もう3年以上多くのご相談者様の解体をいつも丁寧に対応してくださっている業者さんです。 …

解体サポートは今年で18年目!

新年明けましておめでとうございます。 解体サポートは今年で18年目を迎えることが出来ました。 2004年に解体サポートがサービスを開始した当初は解体業者のリサイクルに対する意識は薄く、一部の解体業者に …

解体サポートはサービス開始20周年を迎えました

解体サポートはサービスを開始して今年で20周年を迎えました。 先日、提携している全国の解体業者さんのうち約70名にお集まりいただき、改めて解体サポートの理念をお伝えさせていただきました。 解体サポート …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930