建物解体ブログ

船の解体について

投稿日:2015年7月9日 更新日:

一般企業の夏休みまであと1ヶ月位となりましたので、
帰省や旅行など、色々と楽しい計画を立てられている頃ではないでしょうか?

ここ最近、

「船舶を持っているのですが、維持するのが大変になってきたので手放そう(解体しよう)と思っているのですが…。」

というようなご相談が増えてきましたので、
新しく船の解体についてのコンテンツを作成しました。

★船の解体工事について(解体サポートHP)

 


船の解体には非常に特殊な技術と経験が必要となりますので、解体業者であればどこでも廃船の解体が出来るというわけではありません。

また、船の解体は廃船処理業者さんの「言い値」がまかり通ってしまっているようですので、適正価格で解体業者さんを探すことはとても難しくなっています。

ヨットやクルーザーなどのプレジャーボートなど、船舶の解体をお考えの方や見積もりをご希望の方はお気軽にご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

ペットボトルのリサイクル

皆さんはペットボトルを回収BOXへ持って行っていますか? 先日、ボックスの近く少し観察していると、家からまとめて持ってくる人、その場で飲んで捨てていく人など、ボックスにペットボトルがどんどんたまってい …

淡路島地震~淡路島の解体業者さん~

解体サポートには淡路島にも提携業者さんがいらっしゃいます。少し落ち着いたと思われる時間帯に確認をしましたが、解体業者さんは特に大きな被害もなく、大丈夫との事。 ほっと一安心していたところ、しばらくして …

空き家に火災保険

誰も住んでいない空き家を持っていると様々なリスクを伴いますが、一番怖いものは「火災」ではないでしょうか? しかも恐ろしいことに火災の原因で一番多いものは「放火」だそうです。 そんな中、「空き家に火災保 …

地中障害物について                       ~解体工事 よくあるお問い合わせ④~

ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「解体工事中、見積もりには計上されていない浄化槽などが地中から出てきた場合はどうなりますか?」 といったものがあります。 解体工事開始後に浄化槽や以 …

解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用

【MSN 産経ニュースより】解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用 容疑の元解体業者逮捕 (2013.6.17 19:51) ———- ちょっと古い記事 …

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30