解体工事に関する内容 解体関連ニュース

解体工事にも新型コロナウイルスの影響が…。

投稿日:2020年3月18日 更新日:

まだまだ収束が見えない新型コロナウイルス。
皆様お気を付けくださいませ。

実は解体工事にもじわじわとコロナウイルスの影響が出てきています。

具体的にはこのような事があげられます。

・中国でつくられている住宅資材、設備関連の建築資材の供給が遅れる。
(特にシステムキッチン、トイレの部品や収納用建具など)
   ↓

・建築資材が手に入らないと(もしくは輸送遅れ)、新築工事の完成が遅れる。

   ↓

・新築工事が遅れると、予定していた解体工事の予定も同時に遅れる。

建設業全般に言える事ですが、現場の職人さん達は「テレワーク」というワケにはいかないので、 新型コロナウイルスの影響が長引くと、工事中断などの更に直接的な影響も出てくるかもしれません。

今は我慢することや不安な事もたくさんありますが、少しでも早く収束して元気な日本を取り戻したいですね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容, 解体関連ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

長崎市からのお電話~東京にあるご実家の解体に関するご相談~

先日、長崎市にお住まいの方から、東京にあるご実家を解体するというご相談を頂きました。 ====================== 「○○年前に結婚をして依頼ずっと長崎県に住んでいるのですが、東京の実 …

遠方の解体って大丈夫?~京都市にお住まいの方からのご相談~

以前、京都市にお住まいの方から福岡県飯塚市内にあるご実家の解体についてのご相談をいただきました。「細い通路の奥に空き家になった住宅があります。通路の近くには車が止められます。解体現場からは遠方(京都市 …

no image

石綿新法

先日の新聞記事で、3月20日からスタートする『石綿新法』の準備が間に合っていない、というものがありました。 どうやら法律として成立から2ヶ月という速さで受付を始めるにはどうしても無理があるようです。 …

大阪市にて解体中の施主様について

昨日、5月末から大阪市内で始まっていた解体工事が終わった旨、 業者さんから連絡いただきました。 「施主様もほぼ毎日現場に来ていただきました・・」 こちらの施主様(ご相談者様)は関東の方で、サポートセン …

お盆休みも休まずご相談を受け付けます

お盆休みの期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。 というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、解体工事に関するご相談にすぐにお応えできる体制をとっております …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930