解体のご相談内容

「決まれば儲けモノ」の見積もり??

投稿日:2012年5月7日 更新日:

ゴールデンウイーク中に頂いたご相談内容。

「電話帳で地元の解体業者を調べて見積もりをしてもらったのですが、25坪で150万円と言われました。どうも高いと思って他の業者にも見積もりをしてもらったら90万円。 初めに来てもらった解体業者にそれを伝えると

『じゃあうちも90万円にしますから先に見積もりを出したうちに決めてください』

ですって。 こんな業者信頼して大丈夫でしょうか?・・」

結局翌日に再度お電話をいただき、後から見積もりを取った業者さんにお願いされたとの事でした。

どのようにすれば初めは150万円だった見積もりが90万円になるのでしょうか??
最初の見積もりは一体なんだったんでしょう?

(どうせ素人さんは金額なんて分からないんだから、150万で出してもし決まったら儲けモノだ。)

その解体業者はこんな事を考えていたんでしょう。

このご相談内容でも分かるように、解体業界は残念ながらまだまだ不透明な業界なんです。

建物の解体工事をご検討されている方で、なかなかいい業者さんを見つけるのが難しい、適正価格が分からないなどの事でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

火事現場の解体について

「火災に遭ってしまったがこの後、何をすればいいのか分からない」「火事現場の見積もりを取りたくて近くの解体業者に問い合わせしたが断られてしまった」「自宅が燃えてしまったが火災保険に入っていなかったので出 …

消費増税前の駆け込み解体?

最近、特に増えているご相談が、「9月末までに新築工事の請負契約を済ませいたいので、解体サポートさんがオススメの解体業者さんを早く紹介して下さい。」というものです。 9月末までに新築工事の請負契約を済ま …

建設業界の「タブー」

建物解体中のトラブル相談。 ご自宅を建て直すにあたり、その解体費用を抑えるためにどうすればいいかとハウスメーカーの営業さんに相談したとの事。(ここでは書けませんが、誰でも知っている『超大手』のハウスメ …

解体工事 お見積もりの取り方

ご相談者の方とお話しさせていただく中で、 「何社かまとめて解体業者さんを紹介してもらえますか?」 といった質問をお受けすることがありますが、解体サポートからは基本的には工事内容やご利用後のアンケート結 …

解体サポートスタッフの使命

本日、対面のご相談にいらした方の相談内容。 親から受け継いだ土地(現在は空家)について、お隣の所有者Aさんから 「整地して土地を合わせた上、文筆して売却しましょう」 と声がかかった…。 Aさんの知り合 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031