解体のご相談内容 解体関連ニュース

美容室やクリニックなど、内装解体のご相談が急増

投稿日:2020年6月25日 更新日:

6月に入って、美容室や理容室、クリニックや歯科医院などの経営者さんから
内装解体工事についてのご相談をお受けすることが増えてきました。

東京都内などの首都圏や大阪府、愛知県などを中心に、全国各地の方々から多くのご相談をお受けしております。

やはり新型コロナウイルスの影響によって今後の見通しが立ちにくいので
そのためにもまずは内装スケルトンのお見積もりをとっておくとお考えの方や

「いつかは店を閉めようかと思っていたけど、そろそろ潮時かな。」

という、少し寂しいご相談もありました。

解体サポートは全国の安心・適正価格の解体業者さんのご紹介を2004年に日本で最初に開始し、今年で17年目を迎えます。
今まで長くの間、解体工事についてのご相談をたくさんお受けしてきましたが、今年のような状況は初めてです。

このような時こそ、本当に困っている方々に対していいサービスをご提供し続けていきたいと強く思っております。

内装解体工事に限らず、建物の解体工事などの事についても、少しでもお悩みの事などがございましたら、 些細な事でも結構ですのでお気軽に解体サポートへご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体関連ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

空き家の戸数が820万戸に!

5年に1度行われている総務省の「住宅・土地統計調査」。先日、2013年10月1日現在の調査結果が公表されました。 それによると、人が住んでいない空き家の戸数は819万6400戸で、前回の5年前を62万 …

嬉しい解体工事についてのご相談

先日頂いた嬉しいご相談。 ================================= 「5~6年位前に解体をしたご近所の方から解体サポートさんを教えて頂いたんです。そのときの解体業者さんがとて …

解体見積もりでよく見る「地中障害物」って何?

地中障害物とは建物の地中に埋没しているもの全般を言います。一般的には以前の建物の基礎や浄化槽等が多いのですが、以前建っていたの建物の廃材やゴミ等が埋められている場合もごく稀にあります。 通常、解体の見 …

解体現場から不発弾!

先日のニュースより 11月10日、板橋区の解体工事現場で不発弾1発が見つかりました。一時的に周囲が立ち入り規制されたようですが爆発の危険性はなく自衛隊が不発弾を回収した模様。 「解体工事現場から砲弾の …

解体費用を抑えるためのポイント               ~解体工事よくあるお問い合わせ⑥~

「解体工事にかけられる予算が限られているんですがどうすればいいでしょうか?」 といったご質問をよくご相談者様からお受けすることがあります。 まず費用を抑えるためのポイントのひとつに建物内などに残ってい …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031