解体のご相談内容

新年のお問合せ

投稿日:2012年1月5日 更新日:

明けましておめでとうございます。

年が明けまして解体サポートにはお問合せ・ご相談を非常に多く頂いておりまして、
只今スタッフ総出で対応させていただいております。

「空き家になっている実家をそろそろ解体しようか?」

「建替えする際に解体費用を比べてみたら?」

「1月いっぱいで閉店するお店の解体費用ってどれくらい?」

毎年、年始やお盆休み明けのお問合せは非常に多いのですが、
お休みで帰省された方などがこんな会話があるからでしょうか?

今年でサポート開始以来で8年目を迎えますが、今年も解体業者さん選びや
解体工事でお困りの方へのサポートを全力で取り組んでいきます。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

「建物を壊すのにはだいたいいくら位かかるの?」

建物や内装の解体をお考えの方の多くは初めて経験する方ばかりです。 「解体費用ってどれくらいかかるの?」「解体工事は何日位かかる?」「解体業者さんってなんとなくコワイ人がいそうなイメージ・・。」 など、 …

消費増税前の駆け込み解体?

最近、特に増えているご相談が、「9月末までに新築工事の請負契約を済ませいたいので、解体サポートさんがオススメの解体業者さんを早く紹介して下さい。」というものです。 9月末までに新築工事の請負契約を済ま …

行政代執行は自治体にとっても最終手段。

平成27年に施行された「空き家対策特別措置法」。解体サポートのホームページでも空き家特措法について度々取り上げていますが、この約3年半の間に「行政代執行=所有者が解体に応じない空き家の強制撤去」を進め …

先輩たちが語る 解体工事の成功と失敗~第二弾~

解体サポートへは解体工事を経験された方々からのご利用アンケートや別の解体業者に依頼された方からのお困りごとやご相談などのお問い合わせなど、『生の声』を日々頂いております。 前回のご好評を受けて、【第二 …

新宿区で解体工事を終えた方からお礼のご連絡

先日、東京都新宿区での解体が終了された方からメールにて大変ご丁寧なご連絡を頂きました。 ================================ 過日、ご紹介いただいた○○さん(解体業者さん) …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031