解体のご相談内容

土地購入の前に

投稿日:2011年2月1日 更新日:

以前(去年の夏ごろ)にご相談いただいた方から、
再度、お問合せいただきました。

古家付の土地の購入を検討していらっしゃるとのことでした。

ある程度の概算はお伝えできましたが、
解体費用より心配なのはその土地にご相談者様が
希望する建物が建築可能かどうかということでした。

一度土地を購入したら、物のように簡単には返品や取替えなどは出来ませんので
よ~く調査をしていただきたいと思います。

いままでも購入後に解体サポートにご相談いただき、
解体はサポートさせていただきましたが、その後建築の段階で思うような計画を立てられなかったという
お話をよく耳にしました。

解体サポートでは
まだ建築業者が決まっていないのでかど。。。
この土地に希望の家は建つのか?。。。
土地を改良するのにいくらぐらいかかりそうか?。。。

などなど、
建替え前、土地の購入前のサポートや専門の業者様の
ご紹介もさせていただいておりますのでご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

コロナ禍の今、解体するのは正解?不正解?

解体をご検討される方なら解体費用をできるだけ抑えたい!と考える人は少なくありません。  世の中ではコロナウイルスの影響で自粛している業態も出てきていますが、解体業界も少なからず影響が出始めています。し …

嬉しい「リピート解体相談」

先日お電話を頂きました内容 ============================== 「以前、愛知県にある空き家だった実家の取り壊しの際、解体サポートさんに解体業者さんを紹介していただいたのですが …

no image

先日のお問合せ

数日前にあったお問合せのことです。 解体の件で業者さんの紹介をご希望でした。お話をお伺いさせていただくと、1つお見積りを出してもらっているとのこと。 その業者さんは、対応が丁寧で、見積りも細かく説明し …

お持ちの空き家は大丈夫?~備えあれば憂いなし~

日本の夏の期間は台風が多く発生し、時に甚大な被害を被る危険性もあります。 調べてみたところ、過去30年間の平均では1年間に約26個の台風が発生し、約11個の台風が日本から300キロ以内に接近し、約3個 …

鳥取県からの解体工事ついてのご相談

先日、鳥取県にお住まいの方からこんなお問い合わせを頂きました。 「自宅の前で解体工事をしているのですが、ホコリがものすごいんです。一般的な解体工事のレベルを聞きたいのですが、みんなこんなものなの?」更 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930