解体のご相談内容

「解体工事は初めてなので・・」

投稿日:2010年8月4日 更新日:

解体業者さんを探している方は初めての方がほとんどです。(特に住宅の解体場合)

日々多数のお問合せを頂いておりますが、今日も

「なにぶん初めての事なので、『分からない事が分からない状態』なんです・・」とのご相談がありました。

お話をおうかがいし、解体サポートの基準をクリアした最適な解体業者さんをご紹介させて頂きましたが、

「非常にお話し辛いのですが、是非立会いはしたいのですが、私(女性)一人ではなく、
家族の者がいる時にお願いしたいのですが。。」との事。

まさに「青天の霹靂」でしたが、その通りですよね。

一般的に少し「コワイ」イメージがあると思われている解体業者さん。
更に顔が見えないインターネットでの紹介という事であれば尚更ですよね。

もちろん、「評判が良い業者さんですので、対応は誠実な業者さんですので、安心していただいて大丈夫」
とお伝えしましたが、ご希望通り初めはご家族の方と一緒にお立会いをお勧めいたしました。

そのご相談様が少し言いづらい事を言っていただいたお陰で一般の方の正直なお考えが良く分かりました。

もっとご相談者様の為の『サポート意識』を日々高く持っていなければと反省致しました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

相見積りの勧め

故郷のご両親が亡くなり、その後の整理の中で家の解体で困っていらっしゃる方からご相談がありました。 「どの解体業者が良いのかわからず悩んでいた所解体サポートさんのサイトを見つけてご連絡しました。ぜひ良い …

no image

~空き家を解体する費用が無い?!~

最近、メディアなどでも空き家の問題が頻繁に取り上げられるようになり、空き家をお持ちの方のみならず、空き家の周辺に住む方々もアンテナが高くなってきていると感じています。 空き家になってしまうと管理が滞る …

解体サポートスタッフの使命

本日、対面のご相談にいらした方の相談内容。 親から受け継いだ土地(現在は空家)について、お隣の所有者Aさんから 「整地して土地を合わせた上、文筆して売却しましょう」 と声がかかった…。 Aさんの知り合 …

空き家に住みつかれた…(涙)

先日のご相談内容より ====================== 空き家を6年間放置していてしまっていましたが、先日久しぶりに様子を見に行った行ったところ、ガラスが壊されていたので、玄関を開けてみる …

建設業界の「タブー」

建物解体中のトラブル相談。 ご自宅を建て直すにあたり、その解体費用を抑えるためにどうすればいいかとハウスメーカーの営業さんに相談したとの事。(ここでは書けませんが、誰でも知っている『超大手』のハウスメ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031