解体業者

猛暑の中~真夏の解体現場について~

投稿日:2010年7月28日 更新日:

真夏の解体工事の現場は過酷です。

私自身も数年前のこの時期に、勉強の為に現場に入らせていただいた経験があります。

慣れてない事もあり、開始数時間でヘロヘロ。(ナント、手壊しの現場だったんです。)
しかし、気合と根性でその日一日を何とかやり切りましたが、
2~3日は足腰がガタガタで、全身の筋肉痛が治りませんでした。。

対して現場の解体業者さん達といったら正に「鉄人」です。

筋骨隆々にして、ご近所の方には気持ちのよい御挨拶。「気は優しくて力持ち」。
そんな鉄人達でも必ず気をつけている事といえば「適度な水分補給と休憩」だそうです。
また、毎日の体調管理にも万全の準備をされているようでした。
さすがのプロ意識!

解体業者さんの現場の方々には、これから数週間は続くであろう猛暑を無事に乗り切って頂きたいと切に願っております。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

no image

ある業者さんのお話に感激

本日、提携業者さんと現場確認とお打合せを兼ねてお話させていただきました。 いろいろとタメになるお話を聞かせてもらったのですが一番、印象に残ったことを紹介します。 それは「リスクも含めてお客様に伝える」 …

no image

施主様の心に寄り添う解体屋

「お客様のご希望、ご要望を聞き出し、それにあった提案をしなくては解体業失格ですよ」 昨日、都内で提携させていただいている解体業者さんの事務所にお邪魔した時に社長様がおっしゃったお言葉です。 当たり前の …

no image

■業者の見分け方①■

お客様が解体をしようと考えたときに、一番の難点が『業者の決定』だと思います。これにはいくつかポイントがありますが、そのひとつが『見積り』だと思います。 ほとんどのお客様が解体の見積りを見るのは初めてだ …

徳島県でご紹介できる業者さんが増えました!

徳島県の解体業者さんと業務提携をしました! もちろん許可関係などの書類を確認した上で、他の地域と同様に会社を訪問し、解体現場や資材置場も確認させていただきました。 これまで徳島市周辺や徳島県西部は解体 …

no image

何かのご縁

先日、埼玉県にある解体サポートと提携をさせていただいている解体業者の社長とお話をさせていただき、とんでもない偶然に驚いた事がありました。 その業者様のホームページ上で、社長のプロフィールを拝見し、以前 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031