解体サポートについて

解体工事 あたり前の基準

投稿日:2009年12月8日 更新日:

おそらくこのブログを読んでいただいている方は、
解体について、なんらかのご不安があったり、
より良い情報を探していたりかと思います。

そして多くの方は「解体」について考えること自体が初めてではないでしょうか?
また、どんな工事をする解体業者さんが良いのかも判断しかねると思います。

同じ解体業者さんでも当たり前の基準がかなり違うんだという事を覚えておいてください。

分かり易いところで、例えば整地の仕方。

結構大きな(こぶし大)位のガラがごろごろしていても
「整地完了!」として工事を終わらせるところもあれば
そんなのは信じられない! 最後は手できれいに拾い上げて
「整地完了!」とするところもあります。
写真

photo

そのほか、
・毎日の作業後の掃除の仕方
・近隣に対する配慮の仕方

などなど多くのタイミングでその業者の「基準」があります。

それらを少しでも多い項目で安心できる業者を選べるように
私達も「当たり前」の基準の高い業者さんを選定し、精一杯のサポートをいたします。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

大分県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、大分県の情報をお届けしたいと思います。 ●大分県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

佐賀県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、佐賀県の情報をお届けしたいと思います。 ●佐賀県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

福井市で解体工事をご検討されている方必見! ~知って得する補助金情報~

福井市内に空き家をお持ちで解体工事ご検討されている方にに耳よりな情報が! 解体する際の費用に補助金が出ます。  ★福井市老朽危険空き家等除却支援事業 福井市内にある老朽化した危険な空き家等の除却を促進 …

感謝のお手紙~解体工事を終えた方から~

以前、解体工事のサポートをさせて頂いた方からのお手紙が重要書類を保管してある場所から出てきました。 弊社、解体サポート代表の杉山がとても大切にしているものです。 (※一部個人情報が入っていますので、ボ …

お盆休み中のサポート受付について

************************** 8月12日(木)から8月16日(月)まではご相談受付をお休みさせていただきます。 ご相談フォームからお問合せをいただいた方へは8月17日(火)以降 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930