建物解体ブログ

時間の余裕、気持ちの余裕

投稿日:2009年8月7日 更新日:

「すみません、車が混んでいて10分程遅れそうです・・・」

昨日、プライベートで人との待ち合わせに車で向かったのですが、予想が甘く相手の方を待たせてしまいました。

相手の方の気持ちを考えたり遅れて申し訳ない気持ちだったり
焦って運転する気持ちは自分にももちろん相手の方にも
精神的にとにかくよくない!!と改めて痛感。

ふと、そういえば日々解体のサポートをしていて
ご紹介した業者さんが立会いに遅れるなどでご相談者様に
ご迷惑をかけるような連絡はほとんどないことに気付きました。

日々、外出して見積りの立会い、現場の確認をされていらっしゃる解体業者さんは時間の読み方の精度も良く、さらに相手を待たせない細心の注意と努力をしていることを再認識しました。

私ももっと気をつけなくては。。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

地中障害物について                       ~解体工事 よくあるお問い合わせ④~

ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「解体工事中、見積もりには計上されていない浄化槽などが地中から出てきた場合はどうなりますか?」 といったものがあります。 解体工事開始後に浄化槽や以 …

信頼関係のために

先日、解体サポート全国版のトップページをマイナーチェンジしつつ、サポートスタッフの紹介ページを更新いたしました。 解体サポート 全国版 サポートスタッフ紹介ページ 解体サポートでは、サポートスタッフが …

職業病にご用心~解体目線~

サポートスタッフの平井です。本日のテーマは習性のほうの意味の 「 職 業 病 」です。 皆さんには職業病がありますか? よく、 「飲食店で働いていると、私生活でもお金をつい両手で渡してしまう」 と言わ …

就業体験~インターンシップ~

当解体サポートでは毎年恒例の事になってきてるインターンシップの学生さんが今年も来ています。 学校の夏休みを利用して就業体験との事ですが、将来の『就業』という明確な目標があってまずは感心です。 インター …

解体小説

解体サポートには解体工事をお考え中の方や空き家を今後どのようにしようかと思案中の方に対して、さまざまなコンテンツをご用意しております。 その中でも最近人気のコンテンツは「解体小説」です。 これから初め …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031