建物解体ブログ

時間の余裕、気持ちの余裕

投稿日:2009年8月7日 更新日:

「すみません、車が混んでいて10分程遅れそうです・・・」

昨日、プライベートで人との待ち合わせに車で向かったのですが、予想が甘く相手の方を待たせてしまいました。

相手の方の気持ちを考えたり遅れて申し訳ない気持ちだったり
焦って運転する気持ちは自分にももちろん相手の方にも
精神的にとにかくよくない!!と改めて痛感。

ふと、そういえば日々解体のサポートをしていて
ご紹介した業者さんが立会いに遅れるなどでご相談者様に
ご迷惑をかけるような連絡はほとんどないことに気付きました。

日々、外出して見積りの立会い、現場の確認をされていらっしゃる解体業者さんは時間の読み方の精度も良く、さらに相手を待たせない細心の注意と努力をしていることを再認識しました。

私ももっと気をつけなくては。。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

「駆け込み解体」?

最近、「消費税が上がる前に解体をして建替え予定なんです・・」というご相談が顕著に増えています。 ここで、よく皆様から聞かれる消費税の増税スケジュールを整理します。 まず消費税は2014年の4月に8%、 …

no image

ひととひと

●先日、ご相談いただいた方にご紹介した業者さんがお電話すると「おまえら業者なんだから勝手に見て見積もりを出してくれりゃいいだよ」と言われたとのことでした。 こちらサポートセンターにお電話いただいた時は …

街を歩けば解体現場が

街中を歩いていると至るところで建設工事や解体工事が行われていることに気が付きますが、職業柄どうしても解体現場の方に目がいってしまいます。 今朝も自宅を出て会社に来るまでに6か所も解体現場がありました。 …

解体工事のダンドリ 完全マニュアル!

解体工事をお考えの方は初めて経験される方が大半で、 「何から手を付ければいいのか…」とお悩みになる事が多いようです。 そんな方々向けに解体サポートのホームページには様々なコンテンツを用意しておりますが …

八百万の神

解体のご相談で、 「敷地に古い井戸があるんですけど、そのまま埋めてしまって大丈夫ですよね?」 といったご相談をよくお受けします。 神さまや、祟り、迷信といったものを信じない方からすると笑い話にすら聞こ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031