解体業者

優秀な解体業者さんは立ち止まらない

投稿日:2009年6月5日 更新日:

先日、関東近郊の解体業者さん数件を訪問させて頂きました。

解体サポートでは、出来るだけ時間を取り、解体業者さんと実際にお会いし、意志の疎通を心掛けています。

お客様への対応方法や、設備などの充実度、又、解体業者さん自身の近況などを把握しておきたいからです。
実際に会うことで、解体業者さんの情熱が肌で感じ取られます。
これは、実際にお客様にも伝わる物です。

日頃、お電話でお話はさせて頂いていますが、実際にお会いすると改めて、提携させて頂いている解体業者さんの勉強熱心さ、仕事熱心さに感心させられます。

例えば、新しい資格を取得する為に勉強中の解体業者さんもいらっしゃいます。
又、海外からの研修生を育成しておられる解体業者さんもいらっしゃいます。

特に感銘を受けたのは、リサイクルの作業でした。
解体によって発生したサッシや、工場などで処分された機械、機器などを細かく分解、分別していました。
サッシなどのネジとアルミ部分を分別するのも勿論、人の手でしか出来ない作業です。
機械なども素材別でバラバラにしなければいけないので、こちらも手作業です。
発生する処分品は1つ1つが全く違う形態で出来ているので、機械などで分解はできません。
決められた定義でできる仕事ではないのです。この様に見事に分解、分別された処分品は、
1つ1つに再び価値がうまれます。

専門業者さんへお渡しする為の労力は決して惜しまない、この姿勢に感動しました。

エコロジーが問題視されはじめて、久しい日本ですが、実際に行動する事は本当に難しい事です。
解体業者さんとは、「エコロジー」という船の先端に立ち活動しておられる事を実感しました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

解体業者様との提携について

解体サポートではご相談者様が解体を検討されている物件の概要をお伺いさせて頂き、最適と思われる業者様を厳選して原則的には1社様ご紹介させて頂くサービスになっております。 解体工事と一口にいっても、いろい …

室内残置物イメージ

消防士長による不法投棄…。

先日、東京消防庁の消防士長の男性2人が、家財道具を千葉県富津市の山林に不法投棄したとして廃棄物処理法違反容疑で木更津区検に書類送検されたというニュースがありました。 2人は容疑を認めているようで、 「 …

評判の良い解体業者さんの特徴とは

解体サポートは「全国の安心・適正価格の解体業者さん」のみご紹介をさせて頂いています。 ですので、ご紹介できる解体業者様には厳しい基準を設けております。それは知識の少ない一般の方に対して自信を持ってご紹 …

no image

ある業者さんのお話に感激

本日、提携業者さんと現場確認とお打合せを兼ねてお話させていただきました。 いろいろとタメになるお話を聞かせてもらったのですが一番、印象に残ったことを紹介します。 それは「リスクも含めてお客様に伝える」 …

都内の解体工事現場を訪問してきました

解体サポートでは定期的に工事現場を訪問しておりますが、今回は木造二階建ての住宅とアパートの解体現場を視察してきました。 お隣りとの境界が狭く電線も低いので建物周りの防音シートの設置には少し手間がかかっ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930