解体現場確認

解体現場の確認

投稿日:2009年4月25日 更新日:

昨日,東京都世田谷区の解体現場の確認に行ってまいりました。

駅に近い道幅も狭い住宅街の一角での作業で、大きなダンプや解体重機も入れることができない
という難易度が高い現場です

ご紹介させていただいた解体業者さんは以前から評判の良い業者さんでしたので、
安心はしていましたが、近隣にお住まいの方に非常に気を遣って作業をされていました。

現場近くを通りすがるご近所の方に「ご迷惑をお掛けして申し訳御座いません!」と
気持ちの良いご挨拶もされていました。

また、分別解体も徹底されており非常に綺麗な解体現場でした。

世田谷区現場画像1
世田谷区現場画像

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

荒川区の解体現場へ

先日、荒川区の解体現場へお邪魔してきました。 当日は解体工事二日目。あいにくの雨模様(小雨)でしたが、現場は元気に稼働中。 事の仮囲い(足場・養生)を施工している様子です。現場の連携が大切です。 職長 …

埼玉県で火災現場の確認

今日、埼玉県で火災に遭ってしまった解体現場の確認に行ってきました。 お問合せ当初は、 「年末に実家が火災に遭ってしまいました。初めはどうしていいか分からなかったのですが、知人に解体サポートさんの存在を …

no image

東京都世田谷区の解体現場確認へ

昨日、世田谷区に2つの現場確認に行ってきました。 1件は一昨日解体が終わった現場、もう1軒は今週から解体が始まった現場。 終わった現場は小田急線の某駅の近くで道は狭く、人の通りは多い、厳しい条件という …

no image

「親子3代」~東京都杉並区の現場にて

先日、事務所からほど近い東京都杉並区の解体現場にお邪魔してきました。 場所が交差点脇ということで交通量が多い上に道幅も狭く、隣接建物とも非常に接近して建っていたので重機が使えず、人力での解体でした。 …

良くない整地と綺麗な整地(解体工事編)

先日、杉並区での解体現場確認を終えてから帰社する際に、別の現場で解体された後の状態(整地)の土地があったのですが、その状態の酷さに驚きました。 【良くない整地の例】 こぶしよりも一回り以上大きなコンク …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031