解体サポートについて

親身に伝えていくこと

投稿日:2009年3月10日 更新日:

このような経済情勢にもかかわらず、

このような経済情勢だからか、

解体サポートへご相談いただく件数が今月に入って更に
増えております。

本当に消費者(ご相談者)様のお役に立てたらという考えのもと
まじめにコツコツやってきたからなのか、わかりませんが、そう思い
たいです。

また私達、解体サポートだけでなく良心的な優良業者さまのおかげでも
あります。

でもまだ歯がゆい思いをすることも多くあります。
ご紹介させていただいた業者さんの見積りより安いからと別の
業者に依頼された方がトラブルに巻き込まれたりして、後から
「やっぱり解体サポートさんのアドバイスを聞いておけばよかったです」
とまたご相談いただくこともあります。

そのようなことを考えてお伝えしたくても、あまり強く言えない状況も
よくあります。
最終判断をするのはご相談者様であり、解体サポートはご紹介した
業者さんの営業でもなんでもありません。

でも、結局最後はご相談者様にとって本当に良い情報、アドバイスは
なんなのかを親身に伝えるしかないのかもしれません。。。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

~解体しないという選択~

================================= 「自宅を建替えるか、リノベーションするか悩んでいるんです・・。」 「空き家になっている実家を解体するのは寂しい気もするので、借りてく …

解体サポート 勉強会を開催します。

来週の土曜日(7月14日)に毎年恒例になりました『解体サポート勉強会兼情報交換会』を開催致します。 振り返れば2007年から毎年1回の開催で、今年で6回目となりました。 ★主な趣旨と内容★ 全国から解 …

解体チェックリスト

解体サポートでは日々解体工事についてのご相談や基準を満たした優良な解体業者さんのご紹介をさせていただいております。 「家を解体したいのだけど、何から手をつけていいのか・・?」「解体業者さんを決める際に …

no image

期待の新人

先週から解体サポートに新しいスタッフ(相談員)が入りました。とても正義感があり、コミニケーション能力もあるので、解体サポートの理念のひとつ 「初めて解体するご相談者さんに優良な業者をご紹介し、適正な価 …

no image

年末年始のサポートについて

************************** 12月30日から1月3日まではご相談受付をお休みさせていただきます。 ご相談フォームからお問合せをいただいた方へは1月4日以降にこちらから折り返し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031