解体のご相談内容 解体工事に関する内容 解体業者 ご注意・お願い

悪質なトラブルに要注意!

投稿日:

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。
内容をお伺いすると...

「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で...」

解体サポートの提携業者さんに現地を見に行っていただいたところ、建物自体は倒されているがブルーシートで覆われた中には瓦礫や木くず、ボードが大量に残されているとのことでした。
しかも、この現場の廃材だけではなくその量から他の現場のモノも持ち込んでいる可能性が高いと。

相談者の女性に伺ったところ、工事代金の半金(100万円以上)は着工前に支払い済みでした。


この後、新たに別の業者にお願いするとなると建物自体はなくなっているとはいえ、すべて手作業で廃材を分別しなければならず、最初の解体費用以上にかかってしまいます。

警察には相談しているとのことでしたが、既に支払っている費用が返ってくる可能性は低いでしょう。

今回の場合、見積り金額は他の業者に比べてかなり安かったようですが、この業者は最初から工事をする気がなかった可能性が高いです。
契約をして着工金を受け取るまでが目的だったのでしょう。

いまだにこのような悪徳業者が中には存在しているのです。
解体工事は少しでも安い業者にお願いしがちですが、お見積り金額が他社と比べて極端に安い場合は要注意です。

他にも安い金額で契約し工事に入ってから不当な追加請求をされ、結局他の解体業者より高くなったというケースもあります。
「解体サポートから紹介された業者にお願いしておけばよかった」というお電話、実は少なくありません。

もちろん解体サポートの提携業者さん以外にもきちんとしている業者はたくさんいらっしゃいますが、残念ながら悪質な業者もまだまだいます。

解体業者は金額だけで決めず、解体工事をするにあたっての許可は持っているのか等、工事をお願いする前に必ず確認するようにしましょう。

解体サポートでは建設業許可の取得、解体工事業の登録をされている業者であることは大前提ですが、全国どこの業者さんであっても必ず直接訪問した上で提携するかを判断しております。

『どこにお願いしたらいいかわからない』
『見積り金額が妥当なのかわからない』

このようなお悩みを抱えている方はぜひ解体サポートにご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体工事に関する内容, 解体業者, ご注意・お願い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミンチ解体 不法投棄

市役所職員が関与した?産業廃棄物の不法投棄

先日、埼玉県富士見市が発注した工事で、現場から出た産業廃棄物を土砂に混入したまま不法に投棄したとして、埼玉県警は工事責任者だった富士見市役所の職員と市内の建設会社員の男ら計4人が廃棄物処理法違反の疑い …

福岡市 家屋解体現場での死亡事故について

先日、福岡市南区で住宅の解体作業をしていた職人さんが重機とトラックに挟まれ、死亡してしまうという事故がありました。警察によると事故現場は坂道で、通報した作業員はトラックがバックしていたと話しているとい …

え~!建たない?!

本日お受けしたご相談。 購入する予定の土地。 更地ではあるのですが隣との境界にある塀だけが残っているので、それを撤去するための見積りをとりはじめたらあまりに高額でビックリし、困っていらっしゃいました。 …

お仕事帰りに解体相談

当サポートセンターの受付時間は9時~19時までとなっています。ですので、お仕事を終えてからのお電話や対面でのご相談に対応出来るようになっています。 先日は、19時からのご予約で対面でのご相談をお受けし …

悪質解体業者にご用心

先日、「解体は前の所有者がして購入した土地で井戸があった様なんです。砂で埋め戻ししたようなんですが、息抜きがされてないんです。息抜きだけでもやってくれる業者さんはありますか?」 とのことでご相談があり …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031