解体現場確認

現場確認

投稿日:2008年6月23日 更新日:

先日、解体工事の前に安全祈願をした現場。

本日は着工2日目ということで現場確認にお邪魔しました。

安全祈願をしたときに神主さんがおっしゃってくださったように
私も「二礼二拍一礼」で現場に入らせていただきました。

確認したところ、現場の職人さん達も、この工事が終わるまで
毎日かかさず二礼二拍一礼から仕事をスタートするとのことで
一安心です。

工事の方は2日目ということで、内装を分別しながら撤去して
いました。

画像は「木」「ボード」「断熱材」が取り外され、分別されて置いて
あるものです。

内装解体

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

浅草の内装解体現場~郷愁編?~

先日、台東区浅草の内装解体現場へ二度目の現場確認へ行ってきました。 ビルの前にバス停があること、上の階に飲食店さんがあることから、解体して出た廃材は夜間に搬出します。その夜間搬出に備えて写真のように綺 …

no image

解体前のお祓い

明日から工事がスタートする現場で施主(ご相談者)様が神主さんに解体安全を祈願してお払いをお願いしたとの事をお聞きしたので、本日お邪魔させていただきました。 井戸のある現場でのお払いはよくある(というよ …

現場確認~鉄筋コンクリート(RC)編

前回に引き続き、世田谷区の解体現場にお邪魔させていただきました。   この現場は鉄筋コンクリート3階建てに加えて地下ピットもあるので難易度の高い工事ですが、何事もなく順調に進められていてほっとひと安心 …

神奈川県の木造住宅解体

先日、神奈川県西部の木造二階建て住宅の解体現場を訪問してきました。 住宅の解体工事といっても、建物本体の前に写真のように内装材を手作業で撤去していきます。 畳や、断熱材、造作物、住宅設備機器、石膏ボー …

no image

解体前のお祓い~目黒区にて~

先日東京都目黒区の現場で、解体前のお祓いに出席させて頂きました。 建物や井戸の解体お祓いとは、お世話になったお家や神様に感謝し、解体工事が無事に終了するように安全祈願をする事です。 まずは神主さんにご …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031