内装解体

店舗内装解体のサポートを終えて・・・。

投稿日:2008年5月14日 更新日:

以前、某ホテルにお店を出していた店舗の内装解体でお問合せいただき、
サポートさせていただいた施主様からご連絡をいただきました。

「サポートセンターさんからご紹介いただいた●●さんには78万で施工していただき無事に終わりました。本当にありがとうございました」

「実はホテル側が指定してきた業者の見積りは350万だったんです」

お役に立てたことは非常にうれしかったのですが、350万という数字には
驚きました。
通常、管理費や諸経費、マージンなどで割高になるのはもちろん理解していますがあまりの高額見積りにビックリしました。

その方は続けて
「我々のようなテナントがデベロッパー指定の業者以外の業者に直接依頼
するのは(イヤな圧力など)大変なことがよくわかりました。でも勉強になりましたし、がんばってよかったです」

「多くの施主(テナント)さんは、泣く泣く指定業者を使わなくてはならないことがほとんどだと思います。 そんな方達のお役に立てるよう、解体サポートさんがんばってください!!」

サポートセンターのスタッフも改めて勉強になったと同時に
知らないから損をすることがないように、少しでも多くの施主様の
お力になれるよう元気付けられるお言葉でした。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-内装解体

執筆者:

関連記事

出店するときが大事です。

「千葉県内の某ショッピングモールに店舗を出しているんですが、売上の不振によりこのたび退店することになった」とのことでご相談がありました。 契約書を確認していただくと退店する際の現状復帰工事について「シ …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

動画を更新しました!~内装解体って誰に頼めばいいの?~

こんにちは、解体サポートです。 解体サポート池貝が解説する解体動画シリーズの第6弾を更新致しました。今回は、最近増えているご相談の一つ店舗の内装解体に焦点をあて「内装解体完全マニュアル」と題して、解体 …

千葉県柏市の内装解体現場の確認

先日、柏市の内装解体の現場確認に行ってまいりました。 元々アパレルショップだった18坪位の店舗をスケルトンでご返却する為の内装解体です。 当日は4人の職人さんが黙々と作業をされていて、ご挨拶をすると、 …

no image

信頼関係~解体現場編~

先日、荒川区の内装解体現場の確認に行ってまいりました。 住宅街の中にある小規模な食品工場の内装解体の現場で、確認にお邪魔した際に現場から少し離れた場所でも音がしていてご近所の方からの苦情などがないかと …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930