解体のご相談内容

悲しい現実

投稿日:2008年2月13日 更新日:

先日受けた解体についてのご相談。

フリーダイヤルにてご相談をお受けし、お急ぎで非常にお困りのご様子でした。内容をうかがってみると、ご相談者様が、ご自宅の建替えが決まりハウスメーカーと解体工事についての打ち合わせをしているタイミングで、別の解体業者が一方的に勝手に見積もりを提出してきたそうです。
そして、解体についてその業者とはまだ契約もしていない状態で、更には契約の意思も伝えていないのに、工事着工のスケジュールを組んでしまったとの連絡が入ったそうです。

また、その見積もりの内容も明確ではなく、ご相談者様は不信感を強くもっているとのご相談があり、解体サポートの提携業者様を即日ご紹介させていただきました。
提携業者様にはこちらから先方の事情を伝えると、すぐに(当日)現地に行っていただき、即日良心的で適正なお見積もりを提出していただきました。(40万円も安く)

もちろん一方的にご相談者様からうかがった情報のみですので、事実関係ははっきりとは言えませんが、解体業界ではまだまだこのような強引で卑怯な業者が現実的にあるということが残念でなりません。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

対面カウンターでの解体相談が増えています

新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置が終了した影響からか、対面で解体工事についてのご相談を希望される方が増えています。 先日も数年前に一度ご来社された方が、いよいよ具体的に解体工事をする段階 …

感動していただく解体に関するサービスを目指し

先日サポートをさせていただいた方(ご相談者様)からの嬉しいご連絡内容。 ================================ ご紹介いただいた埼玉県の○○様(解体業者)に解体をお願いしまし …

no image

ホームページがない解体業者さんでも大丈夫?

ご自身で解体業者さんを探して問い合わせする場合、ホームページなどを見てどうのような業者さんか確認してから電話やメールで連絡するという方が比較的、多いのではないでしょうか?ただその際にホームページがなか …

飲食店やオフィスの内装解体についてお勧めの情報

新型コロナウイルスの影響を受けてか、内装解体のお問合せは全国的に増えてきているようです。 「長年やっていた店舗の売り上げが極端に減り、人生の方向転換をしなければという思いでお店を閉めることにしました。 …

消費税増税前に解体を・・・

2014年4月に8%、2015年10月には10%に段階的に上がる事が決まっている消費税率。 仮に工事金額が100万円だとすると現状の税率では消費税は5万円。2015年に10%に増税すると消費税は10万 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930