建物解体ブログ

不要な家電の横流し

投稿日:2007年3月31日 更新日:

昨日のニュースでも取り上げられていましたが、
ヤマダ電機の委託業者が、不要家電品をリサイクルせず
大手中古販売会社へ横流ししていたとのこと。

ヤマダ電機は委託業者のこの行為を1年間も把握できて
いなかったようで、管理責任を問われることになると思います。
直接のことでないにしろ、印象は良くないでしょう。

これは解体にも言えることで、お願いした業者さんが不法投棄
などをしてしまえば、発注したお客様にも責任が出てしまいます。
その業者の判断をするのは最終的には施主様になりますが、
なかなか難しいものです。

解体サポートはそのようなお客様のお力になれれば、という思い
で日々サポート業務に励んでおります。
少しでも疑問、不安がある方は、お気軽にご連絡ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

2013年環境展に行ってきました。

東京ビックサイトにて開催された「アジア最大級の環境展」。 今回で22回目となる展示会のサブタイトルには「守ろう地球!低炭素社会実現に向けて地域へ世界へ発信」とあります。 朝一番で会場につきましたが、受 …

no image

社会貢献

月曜日22時12チャンネル(テレビ東京)のカンブリア宮殿という番組を観ました。 社会企業家についての内容がありました。 社会企業家とは・・いままでビジネスとしては成り立ちにくいと考えられていた社会貢献 …

no image

周囲への気遣い

先日、大阪の業者さんをご紹介させていただいたご利用者さんから嬉しいメールをいただきました。 それは、施主様が現場を見にいかれた際、近所の方から、なるべく埃が飛ばないように雨の日を選んで工事をしてくれ、 …

no image

台風の季節

今年も台風の季節がやってきました。この時期になると、全国的に台風の被害を不安に思っての相談・問合せが増えます。 地域的にまだお力になれないところもありますが、早めの対策をお薦めします。 特に、空き家に …

老朽空き家をアパートに!

解体サポートには様々なお悩みをお持ちの方から日々たくさんのお問合せを頂いています。 皆さまの「生の声」は社会情勢を色濃く反映していて、最近では古くなった空き家のご相談がとても増えています。 「空き家に …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031