建物解体ブログ

不二家の一件に思う

投稿日:2007年1月29日 更新日:

不二家の期限切れ原料使用問題が発覚して数日たちますが
その後、食品会社の期限切れや異物混入の発表が続いています。

ローソン、コカ・コーラグループ、ユニリーバ、スターバックスコーヒージャパン…

と、そうそうたる企業の発表にただただ驚くばかりです。
問題発覚と対処(自主回収)に関しての発表なので
一概に悪いこととは言えないのですが
ここまで続出すると

今回の不二家の一件がなかったとしても発表してたのかな?

と意地の悪い見方になってしまいました。
そもそも「衣・食・住」の「食」という大切なものに携わる仕事なので
自主回収しないで済んで当り前と思うのですが
今後は、こういうことが起きないように願いたいものです。

また、解体サポートの携わる「住」も皆様にとって大切なモノです。
危機管理はもちろんですが、誠実な対応とサポートを
これからも心がけていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

バリアフリー新法が施行

「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」いわゆる「バリアフリー新法」が2006年12月20日に施行されました。 これは道路、交通施設から福祉、商業施設にいたるまで連続的なバリアフリー化を …

土砂災害

こんにちは。 広島県の土砂災害では70名をこえる尊い命が失われ、重軽症者も40名をこえる被害となってしまいました。 今年は体感的にも全国各地でゲリラ豪雨が多く、東京都内でも河川の氾濫の報を幾度も耳にし …

no image

解体工事のサポート その後の様子

連休も終わり、休み中のご相談の対応や新たなご相談も多く合い変わらずバタバタとしております、解体サポートです。 昨日、世田谷へ現場確認に向かう途中、以前建替えのための解体のサポートさせていただいた方の近 …

人と人のつながり。

こんにちは、サポートスタッフの平井です。 何かと物騒になったと言われる現代では 「自分がどこの誰であるかは極力隠しなさい」「知らない人とはかかわりを持たない方がいい」 が一般的になってきたように思いま …

時間の余裕、気持ちの余裕

「すみません、車が混んでいて10分程遅れそうです・・・」 昨日、プライベートで人との待ち合わせに車で向かったのですが、予想が甘く相手の方を待たせてしまいました。 相手の方の気持ちを考えたり遅れて申し訳 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031