建物解体ブログ

打合せにて

投稿日:2007年1月13日 更新日:

先日、デザイナーの方とお会いしたときのことです。
「イメージ」についてお話をしていたのですが

「例えば色だけだとしても、昔は存在していたけど
最近は固定概念で色を決めるという風潮はなくなってきている」

とのこと。そのときに出た例で印象的だったのはランドセルの色。
確かに昔は男の子が黒で女の子が赤だけだったのが
今ではピンクや水色のまで…。

きっと固定のイメージから個性を重視するカタチへ
移行されてきてるんでしょうね。

ふと、自分のコトを思い返してみると頭が固くなってる節が…。
もっと柔軟に考えられるようにして、いい意味の個性を
だせればと思いました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

安全、人命が第一!

昨日、山手線が長時間運行がとまりました。原因は高田馬場駅近く線路下の道路拡張工事とのこと。もちろん、工事関係者の方には気をつけてほしいですが、私は異変に気づきすぐに電車を停めたJRの勇気は評価すべきで …

淡路島地震~淡路島の解体業者さん~

解体サポートには淡路島にも提携業者さんがいらっしゃいます。少し落ち着いたと思われる時間帯に確認をしましたが、解体業者さんは特に大きな被害もなく、大丈夫との事。 ほっと一安心していたところ、しばらくして …

解体サポート ご利用者の方々の声

解体サポートには、ご利用を頂いた方からの利用アンケートが日々たくさん届いております。 これから、解体工事をお考えの方の参考になるよう許可を頂いた方の分のみを少しだけ公開させていただきます。 ===== …

強風の影響 突然解体することになるケースも

こちら解体サポートへは、昨日から強風の影響によるご相談を多数頂いております。 ================================= 「昨日の強風で屋根のトタンがはがれてしまったので、至急 …

no image

水不足

梅雨入りが宣言されたのに、雨が全く降りませんね。九州や四国で水不足のために取水制限がかけられているというニュースが毎日、テレビや紙面を賑わしています。沖縄は例年より5日ほど早く梅雨明け宣言が出され、こ …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031