解体関連ニュース

昨日の事故のニュース

投稿日:2006年4月21日 更新日:

昨日、横浜で無人のトラックが坂を下り落ち
小学生の男児が亡くなったニュース。
私の子供も5歳なので人事には思えない
痛ましい事故でした。
更にそのトラックは解体業との事で、更に残念
な気持ちになりました。
もちろん、解体サポートの提携先ではありません
が本当に残念です。
まだまだ一般の方には良くないイメージが
持たれがちの解体業者さん、微力ながらも
解体サポートの提携先さんには解体業自体に
このようなイメージを持たれない様に提携時に
特に気を使って話込むようにしているのに。。!

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

no image

廃材に金の延べ棒!!

本日のニュースから見つけました。 『廃材から金の延べ棒が発見』 詳しくは解体現場からではなく、廃材リサイクルの工場で分別をする段階で見つかったようです。 金の延べ棒が出てくることは非常に稀ですが、解体 …

横浜市で解体工事をご検討されている方必見! ~最大300万円まで補助金が出ます!~

解体工事をする際には無論その解体費用が掛かるので、このコロナ禍の今、先行きの不安感から少し先延ばしにされている方は多いのではないでしょうか? そんな方に耳よりな情報が! なんと、横浜市では条件が合えば …

台風シーズンの解体工事

日本には毎年必ず台風がやってきて、大雨や強風で甚大な災害を及ぼす場合もあります。 特に空き家をお持ちの方にとって台風は悩みの種かと思いますが、空き家になっている建物は屋根やゴミなどが飛んでしまってご近 …

全国初の空き家税導入へ

京都市で2026年以降に全国では初めてとなる空き家税が導入されることになりました。この決定に至った背景として京都市内では慢性的な住宅不足が続いているため、この制度を設けることによって課税回避のための売 …

5年後に向けて

少し前の話しになりますが、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて建替え工事中の国立競技場の解体工事(スタンド部分)が終わったというニュースがありました。 これまでサッカーや陸上など数々の …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031