建物解体ブログ

年末の大掃除に向けて、空き家に関するよくあるご相談

投稿日:2015年11月28日 更新日:

今年もいよいよあと1ヶ月ちょっととなりました。

こちら解体サポートではさまざまな内容のご相談を日々お受けしておりますが、
これから年末にかけての時期には以下のような内容が増えてきます。

・「空き家になったままの遠方にある実家の片づけ

そろそろ解体しようと思うのですが、わざわざ片づけに行くのはとても大変。
でもずっとこのまま放っておくわけにはいかないので、年内には綺麗にしておきたいんです。何かいい方法ありますか?」

・「父が長年住んでいた家が実はゴミ屋敷状態…汗

老人ホームに入ることになり、建物を取り壊す予定なのですが、
その前に家の中の片づけを不用品の回収屋さんに見積もりをお願いしたら
見積もり金額は90万円!解体の見積もりと一緒に家の中の片づけの見積もりもお願いできますか?」

⇒建物(特に空き家)を解体する場合、最も多いお悩み事がこの「不用品(残置物)の処分」です。

実はそれらは全て解体業者さんにお願いする事が出来るんですビックリマーク

不用品の回収業者さんはその業務から利益を得る事で成り立っていますので、どうしても割高にになってしまう場合が多ようです。
一方、解体業者さんによる不用品の処分は、かなり割安でやっていただけるケースが多々あります。

特にいわゆる「ゴミ屋敷状態」の場合、非常に高額なお見積もりになるのですが、「解体業者さんによる不用品処分で50万円も安くなった」というケースも実際にありましたメモ

年内にお片付けをして、スッキリとした気持ちで新年を迎えたいとお思いの方も多いかと思います。

何かお困りな事や悩み事のある方は、お気軽に解体サポートへご相談下さい。

★参考 解体サポートHP
不用品の処分について(リンク)

ゴミ屋敷について(リンク)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

大雪の影響

最近の大雪の影響が、解体工事にも出ているようです。 提携業者さんでは、午前中は雪かきで終わってしまい、日没まで頑張って工事をし、翌朝また雪かきから始まる・・・という状況のようです。 天候によって、工事 …

no image

談合疑惑再燃!

最近、また大手ゼネコン各社の談合疑惑が騒がれています。 急ピッチで可決した官製談合防止法改正案の施行直前になってこのような報道が過熱するのですから困ったものです。 渦中のゼネコン社員の中には「この業界 …

実家を解体するという事

 「空き家になった実家を解体しようと思うのですが…。」  「遠方にある実家。すでに何年も空き家状態で、ご近所からクレームが…。」  「父の老人ホーム入居にあたり、実家の取り壊しを考えています。」 ここ …

no image

不要な家電の横流し

昨日のニュースでも取り上げられていましたが、ヤマダ電機の委託業者が、不要家電品をリサイクルせず大手中古販売会社へ横流ししていたとのこと。 ヤマダ電機は委託業者のこの行為を1年間も把握できていなかったよ …

必見!上手な解体費用の値下げ交渉術

以前解体サポートのホームページにアップした新コンテンツ「必見!上手な解体費用の値下げ交渉術」がたくさんの方からご好評を頂いております。 ★解体サポートHP★【必見!上手な解体費用の値下げ交渉術】 解体 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031