解体のご相談内容

現地調査の際のお立会いについて~解体工事 よくあるお問い合わせ⑨~

投稿日:2015年11月21日 更新日:

「解体業者さんに現地をみてもらう時は一緒に立会ったほうがいいのでしょうか?」

といった質問をご相談者様からよくお受けします。

解体サポートとしては時間の都合等が合えばできるだけお立会いしていただくことをおすすめしています。

理由としてはお立会いしていただくことで工事範囲が明確になり、それによってより正確なお見積もりを出してもらえますし、また解体業者さんに直接会ってお話ししていただくことで、担当者の方の印象なども分かり、ご安心いただけるといったことが挙げられます。

あと相見積もりを取る場合は解体業者さんの心象を考えると時間をずらしてお立会いしていただくのがよろしいかと思いますので実践されてみてはいかがでしょうか?

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

遠方にある空き家の解体や不用品の処分にお困りの方へ

空き家は年々増えていて、その数は全国で846万戸、空き家率は13.5%となっています。少子高齢化や都市部への人口集中など様々な社会的背景があるのかと思いますが、解体サポートには空き家の処分にお困りの方 …

先輩たちが語る 解体工事の成功と失敗~第二弾~

解体サポートへは解体工事を経験された方々からのご利用アンケートや別の解体業者に依頼された方からのお困りごとやご相談などのお問い合わせなど、『生の声』を日々頂いております。 前回のご好評を受けて、【第二 …

四年ぶりに・・。

つい先日頂きましたご相談内容。 ================================= 2009年に宮城県にて□□さん(解体業者さん)に解体工事でお世話になった○○です。当時ご紹介を頂きま …

no image

RE!

都内の某大学からのお問合せ。 「解体からでた廃材でベンチを制作し、(某)公共施設に設置したいので 相談にのってください」 (まだ詳細は公表しないでほしいとご希望がありましたので控えさせていただきますが …

その解体業者で本当に大丈夫?

先日のご相談内容より 「実はある所(見積もり比較サイト)から解体業者を紹介されたのですが、困ったことが…。 そこに紹介された解体業者から半年位前に見積もりを取った時は200万円程度でしたが、先日改めて …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930