解体サポートについて

解体工事は初めてなので、何を聞いたらいいのか…。

投稿日:2015年10月10日 更新日:

解体工事とは人生でもそう何度も経験する方はいないでしょうし、大多数の方は初めて経験する事かと思います。

そんな中、
====================
「何から始めたらいいのかあせる

「どのようにに進めれば…」

「問合わせをしてみたいんだけど、何が分からないかも分からない状態…。ガーン
====================
とお悩みの方がほどんどではないでしょうか?

そこで、解体サポートでは新たなコンテンツとして

「初めてご利用の方へ:5分でわかる!初めての解体工事」

をアップし、ご好評を頂いております。

★解体サポートHP

『5分でわかる!初めての解体工事』

お電話(もしくはメール)でお問い合わせを頂いた後、ご相談をお受けする具体的な内容や手順、ご紹介までの流れ、無事に工事が終了するまでをご説明していますので、解体工事をご検討中の方は是非ご覧くださいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

福島県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、福島県の情報をお届けしたいと思います。 ●福島県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

勉強会

本日は提携解体業者さんに都内某ホテルにお集まりいただき、「勉強会」たるものを開催しました。(北は東北、南は九州からお越しいただき、活気あふれる会となりました) 主な目的としては・お客様に喜んでいただけ …

解体サポート『ご利用のしやすさ』がポイント?

解体サポートをご利用頂いた場合、ご案内(ご紹介)した解体業者に必ずしも工事依頼をする必要はありません。 ご相談者様ご自身で見積もりを比べられるようであれば相見積もりをしていただき、解体業者さんの対応面 …

no image

2006年の解サポ

大晦日、今年もいよいよあと数時間で終わろうとしています。 この一年間で約250棟の建物の解体、80店舗の内装解体のお手伝いをさせていただきました。 また、現在全国の提携している解体業者さんは約40社で …

no image

業者さんのお問い合わせ

お盆も終わりお問い合わせが急増しております。 ハウスメーカーや不動産屋など業者の方からのお問い合わせもあるのですが解体サポートは基本的に個人のお客様に対してサポート運営しておりますのでマージンを乗せて …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930