建物解体ブログ

土砂災害

投稿日:2014年9月26日 更新日:

こんにちは。

広島県の土砂災害では70名をこえる尊い命が失われ、
重軽症者も40名をこえる被害となってしまいました。

今年は体感的にも全国各地でゲリラ豪雨が多く、東京都内でも河川の氾濫の報を幾度も耳にしています。

洪水や土石流といった災害では、命が助かってもその後に浸水や土砂でぐちゃぐちゃになった家屋をどうするか?という問題がついてまわります。

行政の仕組み上、建物を「全壊」や「半壊」など明確にレベル分けして
解体費用や後処理費用の補助を決めるのは仕方ないことですが、
例えば柱一本、畳一枚の差で補助の有無が変わってしまうことに
悔し涙を流す気持ちは、恐らく当事者の方々にしか分からないでしょう。
私たちは私たちにできる方法で助け合いをしていけたらと思います。

…そんな訳で最近はコンビニに行くたびに財布から小銭が消えていきます。
(気付くとたまっているTポイントの寄付もけっこうオススメです)

住宅解体、市負担は全壊のみ 認定めぐり残る不満 広島
http://www.asahi.com/articles/ASG9N44W5G9MPTIL02G.html
(朝日新聞デジタル 2014年9月20日12時55分)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

「マンガでみる初めての解体工事」

解体工事は初めて経験される方が大多数ですので、皆さま「分からない事だらけ」という状態からご相談をお受けするケースが大半です。 また、「面倒だから新築を建ててもらうハウスメーカーさんに解体もお願いしてし …

no image

アスベスト 自宅が気になる②

先日の新聞に、空気中に浮遊するアスベストを家庭で手軽に検査できるサービスが開始された、という記事がありました。 その内容とは、依頼後、検査に使用する装置が宅配便で送られてきます。その装置を調べたい箇所 …

no image

9月1日は「防災の日」です。

9月1日は『防災の日』です。みなさんも学生のころ、防災頭巾をかぶり避難訓練などをした記憶があると思います。 今年の夏も各地で水害の被害にあい、先日も会社のある関東地方でも地震があったばかり。しかも、天 …

鉄骨造ビルの解体現場へ

先日、世田谷区にあるビル解体現場の確認に行ってきました。 鉄骨造3階建てのビルの解体現場です。現場では、コンクリートをハツり1階に下ろしている工程でした。 ご近所の方にとっては音やホコリが一番気になる …

解体後に地盤改良工事

東日本大震災から1年が経とうとしています。まだまだ、時間の経過によって忘れてはいけない、風化させてはいけない事がたくさんあります。 そんな中、解体サポートには最近では古家付きの土地を解体した後に、地盤 …

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930