建物解体ブログ

解体工事のダンドリ 完全マニュアル!

投稿日:2017年7月7日 更新日:

解体工事をお考えの方は初めて経験される方が大半で、

「何から手を付ければいいのか…」とお悩みになる事が多いようです。

そんな方々向けに解体サポートのホームページには様々なコンテンツを用意しておりますが、なかでも最近ご好評なコンテンツは「解体工事のダンドリ 完全マニュアル」です。

解体サポートHP:解体工事のダンドリ完全マニュアル

お見積もりを依頼されてから、ご契約、解体工事着工前の準備、お引渡し、解体工事後に必要な滅失登記までを
順番に分かり易く解説しておりますので、是非ご参照下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

チラシできました!

いま、手元にこんな紙があります。 (表面) (裏面) できたてホヤホヤのこのチラシ、 果たしていつ、どこで、どのように皆さまの目に触れるのでしょうか。 写真がブレているのはわざとですからね!本当ですよ …

年末の大掃除に向けて、空き家に関するよくあるご相談

今年もいよいよあと1ヶ月ちょっととなりました。 こちら解体サポートではさまざまな内容のご相談を日々お受けしておりますが、これから年末にかけての時期には以下のような内容が増えてきます。 ・「空き家になっ …

no image

解体工事の安全管理について

先月、東京都多摩市の工事現場で、作業員がガスバーナーを使用して鉄骨を切断中に火花がウレタンに引火し、その場に居た5人が死亡し、42人が怪我をするという痛ましい事故が発生しました。 建設中のビルで起こっ …

買い物上手は比較上手~解体見積もりについて~

こんにちは、サポートスタッフの平井です。 今日は「見積もりの比較検討」のお話です。 解体に限らず、金額の大きなお買い物をする際にいくつかお見積りをとって比較検討する、というのは消費者の皆さんにとって当 …

no image

一方的な言葉の押し付け

ご利用者様からのアンケートなどには「業者さんの対応が良くて」「きちんと話を聞いてくれて」などという言葉をよく見かけます。 特に、ただ更地にすればいい現場とは違い、樹木の移設だったり、ブロック塀の補修だ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031