解体サポートについて 建物解体の基礎知識

埼玉県での解体工事について

投稿日:2018年5月16日 更新日:

先日、ご自宅の建替えをご予定されている方から解体工事のご相談をお受けしました。

=========================

埼玉県にある築50年の実家を取り壊して二世帯住宅にする予定です。

私たちが結婚した当初、妻からは「同居はちょっと…。」という意見があったので
しばらくは夫婦二人でアパートに住んでいました。
その後子供二人にも恵まれたのは良かったのですが、家族四人でのアパート暮らしは手狭になり、親も高齢になってきたのでいよいよ同居することになったのです。

両親からも「一緒に住むのは嬉しいけど、お互いに気を遣わない距離でいたいよね」という意見が出ていたので紆余曲折はありましたが、
みんなが納得したうえで二世帯住宅を建てる事になったんです。

しかし、いざ解体工事のこととなると分からない事だらけで…。

父親の知り合いに大工さんがいて実家の解体工事を230万円でやってくれるとの事でしたが、
見積もり書も契約書も不要との事で心配になったので、勇気を出して解体サポートさんに電話してみました。

=========================

詳しくお話を伺うと、建物は一般的な木造住宅で1階と2階合わせて40坪。解体重機も使える立地条件で建物以外の付帯工事も無しという条件でしたので、230万円という金額は「不当に高額」と言わざるを得ません。

埼玉県内で実績豊富な解体業者さんをご紹介させていだだき、綿密な現場調査の後にお見積もりは…

なんと、150万円!!
80万円も安くなりました!

驚かれる方も多いと思うのですが、このようなお話は実は結構あります。

「知らなかったから損をした!」という想いをして頂きたくないという事が
15年前に解体サポートを始めた当初からの基本理念です。

解体工事をお考えの方はどんなに些細なことでも結構ですので
お気軽にご相談くださいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 建物解体の基礎知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体後のお便り

先日無事に工事を終えた方からご紹介させていただいた解体業者さん宛てにお便りが届きました。 受け取った業者さんも 「こういったお便りをいただけると社員一同、本当に励みになります。これからもお客様のために …

南房総市へ (解体業者さん訪問)

千葉県の南端、南房総市へ新規提携予定の解体業者さんにお会いしに行ってきました。東京都とはお隣り同士ですが、千葉県は南北に縦長の地形ですので、最南部までに到着するまではとても時間がかかります。(電車で片 …

大阪市 ブロック塀等の撤去を促進する補助制度

6月18日に発生した大阪北部地震で、倒れてきたブロック塀の下敷きになり、高槻市の小学4年生の女児が亡くなってしまうという非常に痛ましく、悲しい事故がありました。民家のブロック塀の倒壊に巻き込まれた男性 …

ゴールデンウィークが明けて

今週は全国各地から非常に多くの解体についてのご相談をいただいております。 なかでも多いものとしては「空き家になった実家の解体」です。大型連休の機会にご家族、ご親族で落ち着いてお話する時間をとれるからで …

no image

大阪府の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、大阪府の情報をお届けしたいと思います。 ●大阪府の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031