解体工事に関する内容 解体業者 ご注意・お願い

愛知県での超激安解体!?

投稿日:2018年6月12日 更新日:

先日、愛知県でご活躍されている解体サポートの提携業者さんからこんなお話がありました。

最近のお困りごとの一つとして、

『愛知県内は超激安の解体業者が暗躍している』

という事態が発生しているらしいです。

内容を聞くと、金額がありえないくらい安いらしいです。

その提携業者さんが頑張って90万円で出したお見積もりに対して、
『激安解体業者』は40万円!

廃材の運搬と処分代だけでも20~30万円はかかるのに、
適正処分しているはずがないそうです。

なぜ40万円で出来るか。その理由は以下の通り。

①不法滞在者と思われる外国人労働者を安い賃金で雇っている

②通常7日間位かかる工事を2~3日で終わらせる
(工事がとても雑。法令にのっとった分別解体はなされない)

③結果、当然廃材の適正処分はなされずヤード等に積み上げておく、もしくは不法投棄をする。

 ↓↓↓

そうすると、その安く雇っている外国人労働者への人件費だけで済むので
仕事に困った業者はその金額で請け負う。

日本人の若い労働者は減る一方ですし、その若い人からの建設業の人気も決して高いわけではないので、多くの解体業者さん達は人材の確保、育成には頭を悩ましています。

そんな中、外国人労働者の力を借りてしっかりとコンプライアンスを守りながら頑張っている業者さんも増えてきました。

外国人労働者が悪いという意味では全くなく、
逆に「弱みに付け込んで安く働かせる解体業者」が存在、存続している事が許せないですし、
いくら激安だとしても「安かろう、悪かろう」の解体工事で本当に良いのでしょうか。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容, 解体業者, ご注意・お願い
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体にかかる金額って?

 解体を検討される皆様が最初に気になるのは「費用」がいくらかかるのか?という事だと思います。 今回は、その「解体費用」の大まかな内訳について考えていきたいと思います。今回は大きく二つに分けて説明してい …

火の元には十分お気を付けください!

解体サポートは全国から多数の解体工事についてのご相談をお受けしていますが、今月は火災に関するお問い合わせが非常に増えています。 なかには、「空き家に放火をされてしまいました…。」というようなご相談も頂 …

えほんの贈り物

先日、解体業者さんから飛び出す絵本を1冊いただきました。御礼と同時にどうしたのかお聞きすると、仕事をした解体現場からでたお客様の処分品とのことでした。そのほか、何十冊かは福祉の施設にお渡ししたとの事。 …

no image

終了のご連絡

都内で進行中だった解体が本日でほぼ終わったとのご報告があり一安心。   【解体サポート】 フリーダイヤル 0120-987-455   □■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□2004年 …

解体検定

以前から解体サポートのサイト上に掲載している『解体検定』 適正な解体業者選びのコツや解体に関する基礎検定ですがすでに250人を超える方が「受験」していただいたようです。 また、その合格率も78%と非常 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930