解体のご相談内容

解体工事の常識って?

投稿日:2019年7月29日 更新日:

解体工事は「一生に一度有るか無いかの経験」という事をよく言わせて頂くのですが、一般的にはとても稀な経験であり分からないことだらけだと思います。

先日こんなご質問を頂きました。

ご相談者さま:家の近所で解体工事をやっているのですが、養生をしていなくて破片や埃などが飛んでこないか心配なんです。工事現場が子どもの通学路の途中にあって、危ないんじゃないかと思うんですけど、解体工事って養生をしないのが普通なのでしょうか??

※養生とは

https://www.kaitai-support.com/senmon_y01.html

養生

・・・このように、養生は近隣の方に迷惑にならないようにするための物ですので、怠ると施主様も手を抜いているという印象を持たれてしまいかねません。

養生の設置は義務ではないのですが、現場から近隣住宅までの距離が極端に離れている場合以外は一般的に養生をするのが普通です。

今回は、養生がないまま工事をすると(常識的に考えて)危ないのではないか?というのがお問い合わせのきっかけになりました。問題が解体工事であっても常識的に「あれ?」と思うようなことは解体工事業界でも基本的には常識ではないかと思います。

良心的な解体業者様であれば、当たり前のことを当たり前にやってくれて、施主様にだけではなく周囲の方々にも気持ちよく工事を終えて頂けるものです。

もしご自身で業者様をお決めになるのに悩まれたら解体サポートを是非ご利用ください。

些細な事でもお気軽にご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

師走!内装解体をご検討されている方はお早めに

解体サポートでは日々全国各地域のの解体業者さんと連絡を取り合っておりますが、 今年の12月は例年になくお忙しい業者さんが多いようです。 昨年まではあまり聞けなかった言葉ですが、 「申し訳御座いませんが …

解体見積もり 金額よりも大切な何か

先日のご相談内容より。 ================================== 「解体サポートさんからご紹介いただいた○○解体さんの見積もりは170万円でした。(解体サポートでも同時に見 …

解体見積もり例

解体サポートにお問合せを頂く方の大多数は初めて解体工事を経験する方々です。 皆様、 「一体何から手を付けていいのか…」 「どれくらいの費用が掛かるのか見当もつかない」 と悩まれているケースが多いようで …

解体業者の決め方~大阪での解体工事~

様々なご相談者さんがいらっしゃいます。見積もりをしていただいた解体業者さんへの対応も様々です。 先月、神奈川(確か藤沢市)から解体サポートに直接ご相談にいらした方は大阪のご実家の解体についてでした。 …

お仕事帰りに解体相談

当サポートセンターの受付時間は9時~19時までとなっています。ですので、お仕事を終えてからのお電話や対面でのご相談に対応出来るようになっています。 先日は、19時からのご予約で対面でのご相談をお受けし …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031