建物解体ブログ 解体のご相談内容

「彼岸入りまでに解体を終えたい!」

投稿日:2020年2月10日 更新日:

先日、関西地方のある地域からの以下のようなご相談をいただきました。

「とても狭い路地の奥に建っている実家の解体を検討しています。
 車を停めるスペースとしてお寺さんの駐車場を借りられそうなのですが、
 お彼岸に入る前までに解体工事を終わらせなければならないんです…。」

このようなご相談は比較的多くあります。

というのも、お寺さん所有の土地を借地として借りている場合、
解体工事をする際に現場付近の土地に搬出車両や解体重機を設置できるかどうかでその解体見積もり金額は大きく違ってくる場合があります。

また、3月と9月のお彼岸が終わると、

「お墓参りに行ったときに親族と話したのですが、空き家になった実家をそろそろ片付けようかと思うので、解体工事の見積もりをお願いできますか?」

というようなご相談をお受けする機会が多いです。

解体工事をご検討されている方は早めにお問合せいただくと、
良心的な解体業者さんをご紹介させて頂くことができます。
(人気の高い業者さんはドンドン工事スケジュールが埋まってしまいます。)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

 

 

-建物解体ブログ, 解体のご相談内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

解体工事を考えるきっかけについて

「解体工事」と聞いても多くの方は「自分とはあまり関係のないこと」と思われるでしょうが、意外にも急に解体工事をする必要が出てくることがあります。 そのきっかけにつて、今まで解体サポートにお問い合わせいた …

船の解体について

一般企業の夏休みまであと1ヶ月位となりましたので、帰省や旅行など、色々と楽しい計画を立てられている頃ではないでしょうか? ここ最近、 「船舶を持っているのですが、維持するのが大変になってきたので手放そ …

宮崎県へ出張!

先日、宮崎県に業務提携に関する出張に行ってきました! 宮崎ブーケンビリア空港 「ブーゲンビリア」とは熱帯に生息するお花だそうです。宮崎の温暖な気候、人々の温和な心、温かいおもてなしの精神を表しているも …

火災現場解体工事

火災現場の解体工事について

最近、火災のニュースがとても増えているように感じます。空気が乾燥する冬場の時期は、解体サポートにも火災後の片付け(解体)のお問合せが増えてきます。 「火災に遭ってしまい、家族が亡くなりました。風で周囲 …

年内の解体工事について

このところ年内に解体工事を終わらせたいとのお問い合わせが増えています。 解体業者さんによってはすでに年内のスケジュールが埋まりつつあるところもありますので、もしそういったご要望がございましたら早めにご …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930