建物解体ブログ

強風の影響 突然解体することになるケースも

投稿日:2013年3月14日 更新日:

こちら解体サポートへは、昨日から強風の影響によるご相談を多数頂いております。

=================================

「昨日の強風で屋根のトタンがはがれてしまったので、至急見に来てください。」

「空き家のままの実家が心配で・・。いずれは解体しようと思っていたので見積もりをお願いします。」

「古くなった物置が崩れかけてしまっています。」

「看板が取れそうになっているんです」

=================================

3月は解体業者さんにとってお忙しい時期ですが、
このような緊急時には優先的に対応していただいているので、ご安心下さい。

また、解体サポートご紹介の現場では強風の影響による解体現場の事故などはありませんでした。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

宮崎県へ出張!

先日、宮崎県に業務提携に関する出張に行ってきました! 宮崎ブーケンビリア空港 「ブーゲンビリア」とは熱帯に生息するお花だそうです。宮崎の温暖な気候、人々の温和な心、温かいおもてなしの精神を表しているも …

no image

想像を超える結果におどろき!!

以前(3/29)のブログで車を控え自転車通勤をする決心を表明しました。その後、雨の日以外はできるだけ自転車を利用しています。 最近は特に季節もよく気持ちよく景色を見ながら通勤しております。健康にもよく …

no image

1日も早い復旧をお祈りいたします。

昨日、発生した能登半島沖地震ですが被害にあわれた方は本当に大変なことと思いますし1日も早い復旧をお祈りいたします。 能登半島周辺は地震があまりないとされていたらしいので本当に驚かれたと思いますし、その …

建築物と工作物

解体サポートでは基本的に 家屋、ビル、工場、倉庫、橋梁、看板、店舗の内装などなど、 「構造物(建築物や工作物)」の解体相談をメインにお受けしていますが、中にはクルーザーなどの船舶(=輸送機器)の解体相 …

XP対策、お済みですか?

先月の上旬にサポートが終了したWindows XP。 サポート終了を機に、そこを狙ったウィルスが作られる可能性が騒がれており、そのままネットに接続して使い続けるとウィルスに感染する確率がハネ上がるとも …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031