解体現場確認

解体業者の「気配り」と「連携力」

投稿日:2017年2月1日 更新日:

先日、東京都内の解体現場にお邪魔してきました。

廃材は種類ごとに分別します

 

手間がかかり大変な作業ですが、この分別の徹底により
「下ゴミ」と呼ばれるこれ以上分別が出来ない混合廃棄物の量を最小限に減らすことが出来ます。

 

なぜ手間をかけてしっかりと分別するかというと…。

 

「廃材のリサイクル率を高めると地球にやさしい」という事もありますが、解体業者さんという事業活動の本質的な部分として、利益を確保するためでもあります。

 

なぜなら、上にあげた混合廃棄物の量を減らすと
廃材の処分費用も安くでき、それに伴い解体費用を安くできるのです。
(混合廃棄物の処分費用は高いので)

 

現場ではこの分別の徹底はさることながら、職人さん達の連携の良さが際立っていましたが、風が少し強く現場では少し緊張感が。

 

当日いらっしゃっていただいた社長さんによると、

 

「現場の職人達には常にご近所への配慮を最優先に考えさせています。
解体工事は多少なりとも必ずご迷惑をかけてしまう工事ですので。

 

あと、今日より少しでも風が強いと感じた場合、現場のストップも考えます。
足場が倒れる危険性だけではなく、どんなに散水してもホコリや廃材の屑が
ご近所に飛んで行ってしまう事が一番気がかりなので…。」

 

との事!素晴らしい!

社長さんが言われるように、非常に愛想の良い職人さん達で雰囲気も良く、
綺麗な解体現場でした。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

現場が一番大切~解体現場レポート~

先日、新たに提携をさせていただいく予定の解体業者さんの解体現場確認に行ってきました。 提携の初期段階での会社訪問の際に代表の方とお会いし、様々な審査の上、一般の方にご紹介できる基準はクリアしていると判 …

徳島県でご紹介できる業者さんが増えました!

徳島県の解体業者さんと業務提携をしました! もちろん許可関係などの書類を確認した上で、他の地域と同様に会社を訪問し、解体現場や資材置場も確認させていただきました。 これまで徳島市周辺や徳島県西部は解体 …

no image

新宿区の現場確認

新宿区の現場確認に行ってきました。 現場は4m車道から2m幅くらいの私道を入った突き当たりにあったので、重機を入れるにしても周辺住民の方々の理解を得なければならない現場でした。 お見積り、ご契約という …

no image

解体見積もりのコツ!

今日は横浜市で空き家になったご実家を解体して土地の売却をご予定されている方のお見積もりに同行させて頂きました。 ご相談者さまは女性の方(奥様)で、ご主人はお仕事のご都合で解体見積もりのお立会いにご一緒 …

解体現場終了後、掃除

港区のビル解体現場 最終確認のお立会いに同行

先日のブログ、東京都港区のビル解体現場より の続報です。 東京都港区でビルの解体工事が無事に完了し、ご相談者様と解体業者さんとの最終確認に同行させて頂きました。 整地完了。重機回送車での引き揚げを待つ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031