解体のご相談内容

お仕事帰りに解体相談

投稿日:2012年10月16日 更新日:

当サポートセンターの受付時間は9時~19時までとなっています。
ですので、お仕事を終えてからのお電話や対面でのご相談に対応出来るようになっています。

先日は、19時からのご予約で対面でのご相談をお受けしました。

区画整理
に伴い、家の一部を解体する必要が・・」とのご相談でした。

お電話を頂いた当初は

「仕事帰りにご相談にうかがいたいのですが、サポートセンター
に到着するのが19時位になってしまいます。大丈夫でしょうか?」

と、とても気を遣って頂きましたが、19時過ぎでも大丈夫です。

19時とはあくまでも受付の終了目安時間ですので、その後のご相談が長くなる事も多々あるからです。
お役○のように『○○時だから即刻終了!』とは致しません。(笑)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

お急ぎの解体相談

毎年12月に入ると、「年内に解体したいのですが、間に合いますか?」という内容のお問合せが増えます。 特に多いのが内装解体、店舗解体です。年内ギリギリまで営業してその後すぐに返却したいというご相談もあり …

「解体工事」をご検討の方へ

お盆が空けてから少し経ちましたが、皆さまはどのように過ごされていたでしょうか。 今年は最大9連休という事もあって、実家に帰省される方も多かったともきいております。 帰省したタイミングでご実家の今後のお …

空き家問題。雪に備えて…。

北海道や東北地方、甲信越地方や山陰地方など、冬場に雪がたくさん降る地域では、みなさま今からその備えをされているようです。(ホームセンターなどにはすでに除雪機がたくさん並べられているそうです。) その影 …

行政代執行は自治体にとっても最終手段。

平成27年に施行された「空き家対策特別措置法」。解体サポートのホームページでも空き家特措法について度々取り上げていますが、この約3年半の間に「行政代執行=所有者が解体に応じない空き家の強制撤去」を進め …

解体工事、慌てないで下さい!!

「消費増税前に解体工事を終えたい」というご相談が顕著に増えています。 解体工事とは結果として『何もなくなる状態にする』工事ですので、増税分の3%を抑えたいとお考えの方が多いからでしょうか。 しかし!ち …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031