解体のご相談内容

対面カウンターで解体工事についてのご相談

投稿日:2012年10月9日 更新日:

先週の土曜日はサポートセンターでの対面相談を3件お受けしました。
3連休の初日という事もあり、ご夫婦で見えられた方も2組いらっしゃいました。

※対面相談とは⇒ 対面カウンターでのご相談

詳しいご相談内容については控えさせていただきますが、
皆様に共通している事はこのようなことでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「解体工事をしたいのですが、何から手をつけたらいいのか分からないので・・」

「インターネットで調べたのですが、どうしてもホームページの情報だけだと不安だったので・・。」

「NHKさんで取り上げられた解体サポートさんなら、解体業者もしっかりしていると聞いたので」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして対面でのご相談の後は
=================================

「やっぱり来て良かったです。」

「お話しをしただけで少し肩の荷が下りた気がします。」

「思ったよりも綺麗なところで驚きました(笑)」

=================================
と言っていただけたので、スタッフ全員の励みにもなります。

解体についてのご相談とはあくまでも最初のステップにすぎず、
その見積もりの内容(金額も)や業者さんの対応レベル、工事内容、近隣対策、仕上げの精度が重要です。

しかしご相談者様にとって、この『最初のステップ』が一番大変でしょうし、
ここにいたるまでのさまざまな思いや事情があるはずです。

解体サポートでは、この対面相談に限らず、お電話、メールでも
専門の社員スタッフ達が、精神誠意対応させていただいております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

「暖かくなる前までに解体工事を終わらせて欲しい」

以前解体業者さんをご紹介し、見積もり金額にもご納得されて、解体工事が決まっているご相談者様からの解体着工日についてのご相談。 (以下 相:ご相談者様 解:解サポスタッフ)=============== …

文京区の内装解体 お立会いにご同行

先日ご相談者様のご希望で、文京区にある施設の 内装解体現場のお立会い(お見積もり)に同行をさせて頂きました。 店舗や施設を解体するケースではお客様には直近までお知らせをしないケースもあります。 ですの …

長屋の切離し解体の業者選びは慎重に

先日、石川県と福井県の提携業者さんの現場を訪問してきました。 そのうちの1件の現場は内装の解体をしている最中でした。廃材も分別しなければならないので手間がかかります。 この現場で最も大変なのは両隣りと …

no image

生まれ育った故郷

先日、あるご相談者さんが来社しました。現在は都内にお住まいで、解体を考えているのは生まれ育った福岡の建物。最近まで祖母が住んでいたんですが、その祖母も現在は施設に入り現在は空家で、そのままにしていても …

悪質なトラブルに要注意!

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。内容をお伺いすると... 「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で... …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930