解体サポートについて

第六回『解体サポート勉強会兼情報交換会』を開催しました。

投稿日:2012年7月17日 更新日:

7月14日(土)、毎年恒例になりました『解体サポート勉強会兼情報交換会』を開催致しました。
2007年から毎年1回の開催で、今年で6回目となりました。

今年も全国から「精鋭の解体業者さん達」にお集まりいただき、
質の高い情報交換の時間ををメインに、とても内容の濃いミーティングになりました!
(昨年までの5回ともに「情報交換の時間が短い!」と嬉しいリクエストをいただいておりましたので)

===主な内容===

●安全管理・コスト管理の為に工夫をしていることは?

●現場でのマナー・近隣対策について

●見積もりの算出方法・提出方法について

などなど・・・

上に挙げた以外にもたくさんの内容を3時間みっちり話し合いました。

業者さんによって工夫している細かな点や効率化のヒント、ひいては処分単価まで!
今回は6回目という事もあり、皆さんが包み隠さずに言っていただける環境が出来つつあるので、
本当に意味での「情報の交換」をしていただいたと嬉しく思っています。

また、開催後も、

「今年も参加させていただき本当に良かったです。
会社に帰って早速実行したい宿題をたくさん頂きました!」

「初めて参加させていただきましたが、まさかここまで踏み込んだいい内容
だったとは思っていませんでした。」

と言っていただきました。

何より、解体工事でお困りの一般のご相談者様の為にこのような会を定期的に開催をさせていただいているのですが、
解体業者さんの更なるレベルアップがそのままご相談者様の満足度につながるものと考えていますので、今後も続けていきます。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ
解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

解体サポート勉強会のリハーサル!

明日は第11回の解体サポート勉強会です!毎年1回の開催しているので、今年で勉強会は11年目となります。(解体サポートは14年目です) っと言っても、その名前ほど堅苦しいものではなく、全国の提携業者さん …

信頼できる解体業者のみつけかた

全国的に猛暑日が続いており、熱中症の危険度も増しています。体調管理には十分お気を付けくださいませ。 あと3週間弱でお盆休みに入り、帰省される方も多いのではないでしょうか?暑い中、車や電車での帰省ラッシ …

解体についてお困りでしたらいつでもご連絡を

お盆休みも多くのご相談をいただいております。 本日のご相談は、 「9月からハウスメーカーで建て替えが決まっているのですが契約したとたん、営業担当の方の対応に丁寧さがなくなり。。。予算的にも、解体を分離 …

岡山県 火災現場の解体見積もり

岡山県のある地域からのご相談内容。 「先日、岡山県にある実家が火災に遭ってしまって、地元の解体業者さんから見積もりをいただいたのですが、解体サポートさんの費用例を参考にさせてもらったのですが、どうも高 …

no image

高知県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、高知県の情報をお届けしたいと思います。 ●高知県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031