解体現場確認

解体業者さんの「美意識」~荒川区の解体現場より

投稿日:2012年2月4日 更新日:

先日、荒川区の解体現場の確認に行ってきました。

道幅は狭く、住宅密集地内にある木造で一部鉄骨が使われている建物。
2階部分はほぼ全て人力での解体。

また、増改築を繰り返したようで、内装を人力で壊していくと「また壁が出てくる」というような解体現場です。

ご近所にお住まいの方が比較的頻繁に解体現場の前を通るようですので、ホコリの飛散を防ぐ為に水撒きの徹底であったり、その道路もいつも綺麗にされている様子が印象的でした。

また、現場付近を歩く際もこのように靴の裏を水で洗い流してから歩きます。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

(※この画像は同じ解体業者さんの別の現場の画像です。)

また、解体工事途中でも現場の中は整理してあり綺麗!
廃材は徹底して分別されていて、積んである様子も「本当にこれから廃棄するもの?」という位に綺麗です。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

現場の職長さんにお話をうかがうと

「うちは『綺麗に解体をする』というのが会社全体の一番のモットーなんです。」との事。

解体業者さんの社長さん(窓口をしていただいています)、社員さん、職長さん、職人さん方
皆さんに統一した「美意識」が安心の解体工事、解体現場のポイントなんですね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

さいたま市中央区と浦和区の解体工事

本日2箇所の解体現場の確認の為、さいたま市方面に行ってきました。 まず、さいたま市中央区の現場 4日工期の最終日。4人の職人さんで最終仕上げをされていました。 境界のブロック塀を撤去した後の細かな仕上 …

no image

現場確認~綺麗な現場~

本日は新宿区の現場確認に行ってまいりました。 新宿区の中でも住宅密集地域で隣接道路は2t車がギリギリは入れる程度で、さらに密接した両サイドにはアパートが建っているという難易度の高い現場です。(周辺に気 …

no image

解体現場の確認

昨日,東京都世田谷区の解体現場の確認に行ってまいりました。 駅に近い道幅も狭い住宅街の一角での作業で、大きなダンプや解体重機も入れることができない という難易度が高い現場です ご紹介させていただいた解 …

臨機応変 渋谷区の解体現場編

本日は東京都渋谷区の解体現場確認に行ってまいりました。 道幅が狭く、お隣のお家との距離も狭い住宅街にある現場です。 今日は足場を組んで養生シートを張る工程でした。 職人さん方は熟練されている方々ばかり …

no image

葛飾区の解体現場確認

5月12日(金)から始まった葛飾区の解体現場へ確認に行ってきました。予想以上に解体作業の進みが早く、すでに家内処分品やサッシ、ガラスなどの撤去は済ませ、廃木材を撤去する段階に入っていました。これは、解 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031