解体のご相談内容 解体業者

秋田県での解体工事。「Stay home」の影響が!?

投稿日:2020年6月19日 更新日:

先日、秋田県の解体業者さんとのお話。

「新築工事の着工遅れなどにより、解体工事が延期されるなど、新型コロナウイルスの影響は秋田でも出ています。 それもそうなのですが、ここ数ヶ月の解体現場は今まで以上に気を遣って解体作業をしているんです。」

理由をお伺いすると合点のいくお答えが!

「お家にずっといらっしゃる方が多いからです。」

解体工事はどんなに気を遣って作業をしても、工事中の音やホコリの飛散は避けられません。
また、現場周辺についてしまう職人さんの足跡などにも気になさる方は多いのではないでしょうか。(毎日工事が終わると掃除をします)

普段お仕事やお買い物、ご趣味などで外出されている方々が、ずっとお家にいらっしゃるとストレスも感じるでしょうし、 お近くで解体工事をしているのが気になってしまうかと思います。

ですので、ご在宅のお家の近くで解体工事をするという事は 解体業者さんにとっていつも以上にご近隣への配慮が欠かせません。

解体サポートでは、このようなご近所への気配りが出来る日本全国の解体業者さんのご紹介をさせて頂いておりますので、 解体工事をお考えの方はお気軽にご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体業者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「建物を壊すのにはだいたいいくら位かかるの?」

建物や内装の解体をお考えの方の多くは初めて経験する方ばかりです。 「解体費用ってどれくらいかかるの?」「解体工事は何日位かかる?」「解体業者さんってなんとなくコワイ人がいそうなイメージ・・。」 など、 …

ことばのちから

「東京はすっかり夏日」なんて書いてからわずか1週間で梅雨入りしてしまいました。 今日は私たちが日々お受けする相談のお話。 私たちがいただくお電話の中には、 「解体業者さんを紹介してください」 というも …

店舗やオフィス、マンションなどの内装解体についてのご相談

最近、店舗やオフィス、マンションなどの内装解体についてのご相談が増えてきています。年内を目安に解体をお考えの方が一番多いようです。 そんな中よくあるご質問は 「大体いくら位で解体(スケルトンに)できる …

解体業者さんのレベル~杉並区の解体現場より~

先日、杉並区の解体現場の見積もり立会いに同行いたしました。ご相談者様は大阪市内にお住まいとの事でしたので、東京にいらっしゃる時に一度弊社(杉並区高円寺)にお越し頂いた後に見積もりに同行致しました。 複 …

解体サポートは今年で18年目!

新年明けましておめでとうございます。 解体サポートは今年で18年目を迎えることが出来ました。 2004年に解体サポートがサービスを開始した当初は解体業者のリサイクルに対する意識は薄く、一部の解体業者に …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930