解体のご相談内容 解体業者

秋田県での解体工事。「Stay home」の影響が!?

投稿日:2020年6月19日 更新日:

先日、秋田県の解体業者さんとのお話。

「新築工事の着工遅れなどにより、解体工事が延期されるなど、新型コロナウイルスの影響は秋田でも出ています。 それもそうなのですが、ここ数ヶ月の解体現場は今まで以上に気を遣って解体作業をしているんです。」

理由をお伺いすると合点のいくお答えが!

「お家にずっといらっしゃる方が多いからです。」

解体工事はどんなに気を遣って作業をしても、工事中の音やホコリの飛散は避けられません。
また、現場周辺についてしまう職人さんの足跡などにも気になさる方は多いのではないでしょうか。(毎日工事が終わると掃除をします)

普段お仕事やお買い物、ご趣味などで外出されている方々が、ずっとお家にいらっしゃるとストレスも感じるでしょうし、 お近くで解体工事をしているのが気になってしまうかと思います。

ですので、ご在宅のお家の近くで解体工事をするという事は 解体業者さんにとっていつも以上にご近隣への配慮が欠かせません。

解体サポートでは、このようなご近所への気配りが出来る日本全国の解体業者さんのご紹介をさせて頂いておりますので、 解体工事をお考えの方はお気軽にご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体業者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

評判の良い解体業者さんの特徴とは

解体サポートは「全国の安心・適正価格の解体業者さん」のみご紹介をさせて頂いています。 ですので、ご紹介できる解体業者様には厳しい基準を設けております。それは知識の少ない一般の方に対して自信を持ってご紹 …

解体工事リピート相談の背景には

先日(1月19日)のブログでご紹介した「またまたリピートのご相談」について。 その要因は様々あるのでしょうが、その背景がなんとなく分かるご相談をその後いくつか頂きました。 「解体サポートさんと同じよう …

解体工事中の事故について

先日、福岡市内で解体工事中のビルが倒壊したとのニュースがありました。   奇跡的にケガ人はいませんでしたが商店街沿いに建っていただけに一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。   まだ事故の詳 …

ゴールデンウイーク中の解体工事についてのご相談内容

先日のブログでも書きましたが、大型連休中は特に 「実家の解体をする場合いくら位かかるの?」 「そろそろ建て壊しをしようと話していただんですが、どこかいい解体業者さんいますか?」 というご相談が多い時期 …

解体工事の見積もりを15社から??

先日、解体業者さんをご紹介をさせていただいた方からお断りのメールを頂きました。その内容を一部だけ。 =========================『遅くなりましたが全ての見積り結果が出揃いまして、 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930