解体のご相談内容

新年のお問合せ

投稿日:2012年1月5日 更新日:

明けましておめでとうございます。

年が明けまして解体サポートにはお問合せ・ご相談を非常に多く頂いておりまして、
只今スタッフ総出で対応させていただいております。

「空き家になっている実家をそろそろ解体しようか?」

「建替えする際に解体費用を比べてみたら?」

「1月いっぱいで閉店するお店の解体費用ってどれくらい?」

毎年、年始やお盆休み明けのお問合せは非常に多いのですが、
お休みで帰省された方などがこんな会話があるからでしょうか?

今年でサポート開始以来で8年目を迎えますが、今年も解体業者さん選びや
解体工事でお困りの方へのサポートを全力で取り組んでいきます。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

悲しい現実

先日受けた解体についてのご相談。 フリーダイヤルにてご相談をお受けし、お急ぎで非常にお困りのご様子でした。内容をうかがってみると、ご相談者様が、ご自宅の建替えが決まりハウスメーカーと解体工事についての …

最近の解体相談内容

「自宅の庭木や庭石を撤去してもらうだけなんですが、このような内容でも解体業者さんを紹介してもらえますか?」「お隣との境界になっているブロック塀の解体をお願いしたのですが・・。」「実家にある4.5畳位の …

遠方にある空き家の解体や不用品の処分にお困りの方へ

空き家は年々増えていて、その数は全国で846万戸、空き家率は13.5%となっています。少子高齢化や都市部への人口集中など様々な社会的背景があるのかと思いますが、解体サポートには空き家の処分にお困りの方 …

解体工事の最安値検索

『解体工事の最安値検索!』 最近このような言葉を多く聞くようになりました。 インターネットで解体業者さんを探すということが徐々に一般的になってきたのですが、『最安値』という耳障りも良く、魅力的な言葉だ …

ゴミ屋敷の解体工事

先日、東京都内の方から 「ゴミ屋敷状態になってしまった空き家の片づけと、建物の解体をお願いしたいのですが・・」 とのご相談を頂きました。 細かな内容を差し控えさせていただきますが、 「建物を貸していた …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930