解体サポートについて

築10年未満の解体相談が徐々に増加

投稿日:2011年4月11日 更新日:

最近、先日の悲しい震災がきっかけになり首都圏でも築10年未満のお家の解体相談が徐々に増えてきています。

「築6年なんですが、先日の震災で子供が怖がったので、
免震構造の建物に新築したいので、解体業者さんの紹介をお願いします」

「築10年なんですが、今回の地震で地盤が悪い事が分かったので、
将来を考えると怖いので・・。」

というご相談です。

一方で、

「実家が震災の影響で壊れてしまったので・・。」
「古い土蔵がダメージを受けてしまったので・・。」
「瓦が落下してしまったので、建替えするんです。」

まだまだこういったご相談のが多いのが現状です。(切実です。)

安心で適正価格の解体業者さんをご紹介というかたちで
少しでもお力になれるように日々ご相談をお受けしております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

飲食店やオフィスの内装解体についてお勧めの情報

新型コロナウイルスの影響を受けてか、内装解体のお問合せは全国的に増えてきているようです。 「長年やっていた店舗の売り上げが極端に減り、人生の方向転換をしなければという思いでお店を閉めることにしました。 …

no image

ゴールデンウィーク中のサポートについて

************************** 5月2日から5月5日まではご相談受付をお休みさせていただきます。 ご相談フォームからお問合せをいただいた方へは5月6日以降にこちらから折り返し連絡 …

スーパーJチャンネル出演について

本日、テレビ朝日系列のニュース番組「スーパーJチャンネル」にて解体サポートが取り上げられました。 この放送を機に、全国で解体工事についてお悩みの方に解体サポートを知っていただくいい機会になれば幸いです …

no image

埼玉県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、埼玉県の情報をお届けしたいと思います。 ●埼玉県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

東京都葛飾区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から葛飾区の情報をお届けしたいと思います。 ●葛飾区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930