建物解体ブログ

心よりお見舞い申し上げます

投稿日:2011年3月16日 更新日:

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様、
関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

被災した方々を思うと心が痛む思いでいっぱいです。

解体サポート
には今回の地震の影響で、
「塀が倒れてしまった」、「看板が落ちてしまった」というご相談や

このような時こそ、スタッフ全員で出来る事を精一杯サポートさせていただいております。

また、昨今の燃料事情により、ご紹介の業者さんのお仕事にも影響が出てしまっているようです。

ある業者さんのコメント

「こんな時は私達が我慢をしないといけませんね。
その分被災地を優先していただきたいです。
ただ、どうしても仕事で必要な燃料は毎朝4時から
ガソリンスタンドに並ならんで制限して補給しているんです。」

このような事情により、お急ぎで解体業者さんをお探しの方には
多少ご不便をお掛けしておりますが、
緊急でお困りな方を優先して順次対応をさせていただいております。
何卒ご理解頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

アスベスト 自宅が気になる②

先日の新聞に、空気中に浮遊するアスベストを家庭で手軽に検査できるサービスが開始された、という記事がありました。 その内容とは、依頼後、検査に使用する装置が宅配便で送られてきます。その装置を調べたい箇所 …

空き家管理のチェックリスト

ここ数年、解体サポートには以下のようなお問合せがとても増えてきています。 「空き家になったままの実家。ご近所からのクレームも。どうしよう…。」「空き家を相続したのですが、解体するかそのまま残すか考え中 …

解体費用 1坪あたり¥18,000!?

最近首都圏を中心に「木造の建物で、1坪¥20,000を切って解体工事を請け負う業者」が出てきているようです。中には1坪¥18,000以下という解体業者も出てきているとの事! 法的に適正な処分を前提に考 …

no image

水不足

梅雨入りが宣言されたのに、雨が全く降りませんね。九州や四国で水不足のために取水制限がかけられているというニュースが毎日、テレビや紙面を賑わしています。沖縄は例年より5日ほど早く梅雨明け宣言が出され、こ …

no image

Re・・・

最近はオフィスや店舗において 築年数の経った建物を敢えて活かして使用する リフォームやリノベーションの動きも活発なようです。 解体サポートは解体業者さんのご紹介など 解体に関することのサポートをさせて …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031