解体のご相談内容

土地購入の前に

投稿日:2011年2月1日 更新日:

以前(去年の夏ごろ)にご相談いただいた方から、
再度、お問合せいただきました。

古家付の土地の購入を検討していらっしゃるとのことでした。

ある程度の概算はお伝えできましたが、
解体費用より心配なのはその土地にご相談者様が
希望する建物が建築可能かどうかということでした。

一度土地を購入したら、物のように簡単には返品や取替えなどは出来ませんので
よ~く調査をしていただきたいと思います。

いままでも購入後に解体サポートにご相談いただき、
解体はサポートさせていただきましたが、その後建築の段階で思うような計画を立てられなかったという
お話をよく耳にしました。

解体サポートでは
まだ建築業者が決まっていないのでかど。。。
この土地に希望の家は建つのか?。。。
土地を改良するのにいくらぐらいかかりそうか?。。。

などなど、
建替え前、土地の購入前のサポートや専門の業者様の
ご紹介もさせていただいておりますのでご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体工事に関する正しい情報の選択

先日、ご相談者様のご希望があり、茨城県のある地域にお立会いと施工内容の確認の同行を致しました。 そこでご相談者様からうかがったお話。 「問合せをした当初はインターネットという事もあり、正直少し不安だっ …

解体費用。200万円近く得をした!?

先日、高知県で建替えをお考えの方から以下のご相談をいただきました。 「30年位前に建売りで自宅を購入したのですが、そろそろ建替えようかと。去年、お隣さんが解体をした際の金額を教えていただいたのですが、 …

1/13ブログの続き

1月13日のブログ「嬉しいお言葉」の続きです。 無事にご契約し、解体着工、その後順調に解体工事が進み、先日工事終了しました。 そして本日ご相談者様からまた嬉しいメールを頂きました ========== …

今我々がすべき事

先日来、震災の影響によるご相談があとを絶ちません。 毎日当スタッフが総出で1件1件のご相談をお受けしております。   「空き家になっていた建物が損壊してしまったので、 これを機に解体しようかと考えてい …

台風等の自然災害で倒壊する前に

近畿地方を縦断した台風7号の影響で中国、近畿、東海地方で記録的な大雨が降りました。この大雨によって、土砂崩れや浸水、家屋が倒壊したり落下した外壁の下敷きになるなど被害が多く出ました。 解体サポートにも …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031