解体のご相談内容

対面での解体相談~神奈川県での火災解体のご相談~

投稿日:2011年1月28日 更新日:

本日も対面でのご相談をお受け致しました。

1ヵ月ほど前に神奈川県のある地域で火災に遭ってしまった方からのご相談。、
すぐに対処をしなければならかったようで、結局お見積もりを比較(相見積もり)することなく、
地元の工務店さんにお願いしたようでした。

今回のご相談はその見積もり内容、金額が適正かどうかと別物件の解体についてのご相談。

ご相談の特性上、詳しい内容は現時点では控えさせていただきますが
強く感じた事としては、「もう少し早くご相談を頂いていれば・・」という事。

そのご相談者様もお話の最後に
「もう少し早く解体サポートさんに相談していれば・・」
ともおっしゃっていました。

こちらの力不足を強く感じました。
もっとたくさんの方に知ってもらわなければ・・。

一般の方は「知らなかった損をしてしまった」という事を
「知らないうちに」してしまっている事が多いと思います。

今後、別の形で少しでもお力になれるように
出来ることを精一杯サポートさせていただきたいと考えております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

信頼のスパイラル!?

先日お問い合わせを頂いたご相談内容。 ============================「数年前に大阪にある実家の解体工事をお願いした○○です。今回は埼玉県内にある自宅を建替える予定ですので、再 …

台風への備え~空き家編~

9月上旬に西日本に襲来した台風21号に続き、昨日、今日と台風24号が日本列島を縦断しました。 解体サポートではその被害に遭ってしまった方や、空き家をお持ちでその倒壊などの被害を未然に防ごうとされている …

先輩たちが語る 解体工事の成功と失敗~第二弾~

解体サポートへは解体工事を経験された方々からのご利用アンケートや別の解体業者に依頼された方からのお困りごとやご相談などのお問い合わせなど、『生の声』を日々頂いております。 前回のご好評を受けて、【第二 …

対面カウンターでの解体相談が急増

最近、解体サポートのサポートセンターにお越し頂いて「対面での解体相談」をご希望される方がとても増えてきています。 お越しいただいた方々からは 「インターネットだけだと少し不安だったので・・」「解体サポ …

家屋を解体した後は駐車場に

最近、「解体後は駐車場にする予定」というご相談者様が増えてきています。 空家になっているままでは物騒なので・・更地のままだともったいないので・・固定資産税が・・ etc 特に首都圏では2006年6月か …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930