解体のご相談内容

リピートの解体相談

投稿日:2010年9月29日 更新日:

日々たくさんの解体についてのご相談を頂く中で、「リピート」の内容が非常に多くなってきています。

もちろん、ご自分お家を解体するの為だけのご相談ばかりではありません。
(頻繁に解体をお考えになる方は少ないので。)

「以前サポートしていただいた○○です。今度は遠方の□□県にある実家の解体をお願いしたいのですが・・」

「3年前に○○解体さんを紹介していただいたものですが、近所の人に紹介したいのでまたお願いします。」

最近はこのようなご相談が顕著に多くなってきています。

解体サポートでは様々な高い基準を設けて、ご紹介できる解体業者さんを選定しています。

また、このような「リピートのご相談」をいただいていいるのも、
ひとえに、全国のレベルの高い優良な解体業者さん達のおかげです。

これからも、解体についてお困りな方のサポートが出来るようにしていきたいと思っています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

ことばのちから

「東京はすっかり夏日」なんて書いてからわずか1週間で梅雨入りしてしまいました。 今日は私たちが日々お受けする相談のお話。 私たちがいただくお電話の中には、 「解体業者さんを紹介してください」 というも …

消費税増税前に解体を・・・

2014年4月に8%、2015年10月には10%に段階的に上がる事が決まっている消費税率。 仮に工事金額が100万円だとすると現状の税率では消費税は5万円。2015年に10%に増税すると消費税は10万 …

ゴールデンウイーク中の解体工事についてのご相談内容

先日のブログでも書きましたが、大型連休中は特に 「実家の解体をする場合いくら位かかるの?」 「そろそろ建て壊しをしようと話していただんですが、どこかいい解体業者さんいますか?」 というご相談が多い時期 …

建設業界の「タブー」

建物解体中のトラブル相談。 ご自宅を建て直すにあたり、その解体費用を抑えるためにどうすればいいかとハウスメーカーの営業さんに相談したとの事。(ここでは書けませんが、誰でも知っている『超大手』のハウスメ …

「空っぽになった実家」どうする?

ゴールデンウィークが明けて、こちら解体サポートへは非常に多くのお問い合わせを頂いております。 ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始などの大型連休が明けると、ご家族やご親族間でのお話し合いをされるケー …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930