解体業者

猛暑の中~真夏の解体現場について~

投稿日:2010年7月28日 更新日:

真夏の解体工事の現場は過酷です。

私自身も数年前のこの時期に、勉強の為に現場に入らせていただいた経験があります。

慣れてない事もあり、開始数時間でヘロヘロ。(ナント、手壊しの現場だったんです。)
しかし、気合と根性でその日一日を何とかやり切りましたが、
2~3日は足腰がガタガタで、全身の筋肉痛が治りませんでした。。

対して現場の解体業者さん達といったら正に「鉄人」です。

筋骨隆々にして、ご近所の方には気持ちのよい御挨拶。「気は優しくて力持ち」。
そんな鉄人達でも必ず気をつけている事といえば「適度な水分補給と休憩」だそうです。
また、毎日の体調管理にも万全の準備をされているようでした。
さすがのプロ意識!

解体業者さんの現場の方々には、これから数週間は続くであろう猛暑を無事に乗り切って頂きたいと切に願っております。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

お盆の期間も休まず受付~解体サポートからのおしらせ~

一般的にお休みに入るお盆の期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。 というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、   「じゃあどこかに問い合わせしてみよう!」 …

徳島県でご紹介できる業者さんが増えました!

徳島県の解体業者さんと業務提携をしました! もちろん許可関係などの書類を確認した上で、他の地域と同様に会社を訪問し、解体現場や資材置場も確認させていただきました。 これまで徳島市周辺や徳島県西部は解体 …

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

no image

近隣対策~ガードマン編~

本日のお問い合わせより 解体サポートではご相談をいただいた方に基準を満たした優良な解体業者さんを無料でご紹介させていただき、最後までサポートをしております。 見積もりが解体業者さんからご相談者様に提出 …

室内残置物イメージ

消防士長による不法投棄…。

先日、東京消防庁の消防士長の男性2人が、家財道具を千葉県富津市の山林に不法投棄したとして廃棄物処理法違反容疑で木更津区検に書類送検されたというニュースがありました。 2人は容疑を認めているようで、 「 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031