解体業者

解体業者さんの質の良し悪し

投稿日:2010年3月23日 更新日:

解体サポートがご紹介できる業者様には厳しい基準を設けております。

それは一般の方に対して自身を持ってご紹介をするという責任があるからです。

その中でも非常に評判の良い解体業者さんのお話。

その業者さんは工事の正確さ、お見積もりの内容もさることながら
ご相談者さんの評判が非常に良く、ご成約にいたるケースが多いようです。

その解体業者さんの外見は正直に言って「一見ほんの少しコワソウ・・?」
しかし、お仕事に至っては完璧です。
そのギャップにもより安心感を持っていただいているのでしょうか。

●とにかくお客様の立場に立ってお話をする。

●マメな対応で安心していただく。

●怠りがちになってしまう常識的な部分を当たり前にこなす。

●現場の管理、報告、連絡、相談ももちろん徹底。

このような対応を日々していただいている解体業者さんは
大手のハウスメーカーさんからも良い評価をいただいているようです。

解体工事における「安心・安全」とは業者さんにとっては当たり前のものですが、
一般の方はどうしても「本当に大丈夫かなぁ」と思っている方も多いのではないでしょうか?

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

東北地方で提携業者さんが増えました

先日、東北地方の解体業者さんを訪問し、業務提携を結びました。 前日までほとんど降っていなかった雪が、訪問した日には積もり気温もだいぶ下がっていました。 お伺いした解体業者さんは創業15年目で7年程前に …

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

no image

月1回の・・・

月に1回、今までのお客さんやお世話になっている方々へお便り?ならぬ『○○だより』というものを発行している提携業者さんがあります。 この『○○だより』は、毎月解体サポートにも送っていただいています。 内 …

no image

嘘のような本当のお話。。

先日あった「嘘のような本当のお電話」 その内容。 解体業者(以下:業)解体サポート(以下:解) 業:「解体したら何か証明書出さないといけないんだよね?」 解:「取毀し証明書の事でしょうか?」 業:「何 …

質の高い解体業者とは?

本日、解体業者さんから嬉しいご報告を頂きました。 神奈川県のある地区で解体に関してお困りの方にその業者さんをご紹介させて頂いていました。 その際にご相談者様にうかがった内容は、「インターネットで探した …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930