内装解体

出店するときが大事です。

投稿日:2009年11月4日 更新日:

「千葉県内の某ショッピングモールに店舗を出しているんですが、
売上の不振によりこのたび退店することになった」
とのことでご相談がありました。

契約書を確認していただくと退店する際の現状復帰工事について
「ショッピングモール側の指定業者を使う」
との要旨があるとの事でした。

この場合は非常に厳しい条件、金額が提示されることが多い
ので・・・とお伝えし始めると

「もう既に高い見積りが出てきてて困っている」

とのことでした。

お聞きすると、1坪20万以上!!

工事の時間帯や内容がどうであれ店舗の内装解体でこの金額にはビックリしました。

しかし、契約書にある限り、交渉も厳しいいと思われます。

出店するときは退店のことなどあまり考えない(考えたくもない)かも知れませんが、契約書の内容に充分注意する必要があります。

お気を付け下さい!

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-内装解体

執筆者:

関連記事

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

内装解体。以前のご相談者様より

先日いただいた内装解体のご相談者様は以前にも別の場所の解体でご相談いただいた方でした。 その時は解体しなくてもよくなったとのことで、ご相談だけだったのですが私もよく覚えておりました。 今回、新たに解体 …

自己相対性理論?~内装解体のご相談より~

内装解体工事とは店舗の返却や、マンションリフォームの際に建て物の中を解体する工事です。 とても、簡単に説明致しました。が、建物解体と同様とても繊細な工事ですので、お困りのご相談者様も多くおられます。 …

no image

店舗内装解体のサポートを終えて・・・。

以前、某ホテルにお店を出していた店舗の内装解体でお問合せいただき、サポートさせていただいた施主様からご連絡をいただきました。 「サポートセンターさんからご紹介いただいた●●さんには78万で施工していた …

次の人生へのステップ~内装解体編~

早いもので、今年もあと二ヶ月足らずとなりました。つい最近まで、半袖で過ごしていたのが嘘のようですね。 そんな中、先週あたりから内装の解体についてのご相談が増えてきました。 「年内にお店を閉店しようと思 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031