解体のご相談内容

解体サポートスタッフの使命

投稿日:2009年9月3日 更新日:

本日、対面のご相談にいらした方の相談内容。

親から受け継いだ土地(現在は空家)について、お隣の所有者Aさんから

「整地して土地を合わせた上、文筆して売却しましょう」

と声がかかった…。

Aさんの知り合いの不動産業者が話しを進めているが

「今、一緒に売らないと一生この土地は売れませんよ」

などと言ったりどうも見積りも信用できないとのことでした。

お見せいただいた見積り内容はいわゆる「一式」見積りで、割高のようでした。

そしてAさんともう一度お話した上、可能であれば不動産業者を見直しては?とアドバイスさせていただきました。
その上で必要でしたらいつでも優良な解体業者さんをご紹介させていただきますとお伝えすると、多少安心された顔になりました。

今後もサポートスタッフとして、ただ解体の内容をお伺いして、良い業者さんをご紹介するだけにとどまらず、一生に一度あるかないかの解体に付随する多くの問題や不安について少しでも解消できる存在になりたいとと思います。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体工事費のは年々高騰傾向

空き家を解体して更地にするまでの概算費用について

全国的に空き家は増加傾向にあり、社会問題化しています。空き家をそのまま放置しておくと老朽化が進んでご近所に迷惑をかけたり、倒壊の危険や、場合によっては放火のリスクも伴います。 しかし、『建物を解体する …

新年のお問合せ

明けましておめでとうございます。 年が明けまして解体サポートにはお問合せ・ご相談を非常に多く頂いておりまして、只今スタッフ総出で対応させていただいております。 「空き家になっている実家をそろそろ解体し …

まさか自分の家が火事に遭うとは・・・。~火災現場解体~

連休期間中、連休明けの本日と、火災に伴う建物の解体や燃え殻のあと片付けに関するお問い合わせが全国から多数寄せられて来ています。 火災に遭ってしまった方は皆さん口を揃えて 「まさか自分の家が火事に遭うと …

お盆休みは解体や相続などのお話しをするチャンス

来週はお盆休みを取られる方が多いのではないでしょうか。 帰省をした際にはご家族の近況報告や今後の事など色々なお話しをする良い機会かと思います。 実は解体サポートにはお盆やお正月明けのタイミングでご相談 …

「暖かくなる前までに解体工事を終わらせて欲しい」

以前解体業者さんをご紹介し、見積もり金額にもご納得されて、解体工事が決まっているご相談者様からの解体着工日についてのご相談。 (以下 相:ご相談者様 解:解サポスタッフ)=============== …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031